【学生の挑戦】休学経験者らによる「休学」紹介書を制作!
【学生の挑戦】休学経験者らによる「休学」紹介書を制作!

支援総額

715,000

目標金額 700,000円

支援者
73人
募集終了日
2018年11月2日

    https://readyfor.jp/projects/kyugaku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年10月22日 20:02

【寄稿予定者を紹介!】#14

この新着情報ページでは、概要ページで掲載しきれなかった本書寄稿予定者の情報を一部公開させていただきます。

 

十四人目は、現役学生の部で寄稿予定、「立ち止まること」の意義を訴える山本さんです!

 

名前:山本桐子(立命館大学経営学部国際経営学科3年次休学中)

 

~立ち止まる勇気~

 

こんにちは。「休学を選んだ日本人」に寄稿する予定の山本桐子です。私は他の寄稿者と少し違い、今なにかプロジェクトをしている、立ち上げているというわけではありません。なので私は『なぜ休学を決意したのか』『今はどんな生活を送っているのか』を本書で執筆したいと考えております。

 

ー本書を通じて伝えたいこと

私は自分の人生において「立ち止まる」のが良くないことだとは思っていません。むしろ、立ち止まってゆっくり考え、自分と向き合うことにこそ価値があると考えています。 一方で日本では、「今楽しいと思うこと」よりも、目的がはっきりしていて先に繋がることの方が優先されがちです。何かをしていないと不安や罪悪感を感じるという人もいるでしょう。そして日本の仕組み自体も、なかなか空白期間を許してはくれないように思います。 なので私は、生きることに少し息苦しさを感じているような人に、「立ち止まっていい」「もっと気楽に生きていい」ということを伝えたいと思っています。本書を通じて、今の私のエピソードも織り交ぜながら、等身大の自分で伝えられたら嬉しいです。

 

- 最後に一言

今の時代、どんどん自由になっていく風潮の中で ”休学” という選択肢もあるということをたくさんの人に知ってもらいたいと思っています。しかも、今回の本、全国の個性豊かな休学経験者が寄稿してできる作品なんです。面白くない訳がない!ぜひ応援よろしくお願いいたします。

リターン

1,000


【学生限定】サンクスレターとお名前の掲載(任意)

【学生限定】サンクスレターとお名前の掲載(任意)

・寄稿者から支援者様へのお礼メッセージ
・出版開始ご案内のメッセージ
・出版する書籍へのお名前の掲載(任意)

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

3,000


ルワンダ日本人宿「キセキ」宿泊一日無料券

ルワンダ日本人宿「キセキ」宿泊一日無料券

・寄稿者から支援者様へのお礼メッセージ
・出版開始ご案内のメッセージ
・出版する書籍へのお名前の掲載(任意)
・ルワンダ日本人宿「キセキ」宿泊一日無料券

本書の寄稿者である山田美緒さんが営むルワンダの首都キガリにある日本人宿「キセキ」へ、一日無料で宿泊いただけます。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

1,000


【学生限定】サンクスレターとお名前の掲載(任意)

【学生限定】サンクスレターとお名前の掲載(任意)

・寄稿者から支援者様へのお礼メッセージ
・出版開始ご案内のメッセージ
・出版する書籍へのお名前の掲載(任意)

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

3,000


ルワンダ日本人宿「キセキ」宿泊一日無料券

ルワンダ日本人宿「キセキ」宿泊一日無料券

・寄稿者から支援者様へのお礼メッセージ
・出版開始ご案内のメッセージ
・出版する書籍へのお名前の掲載(任意)
・ルワンダ日本人宿「キセキ」宿泊一日無料券

本書の寄稿者である山田美緒さんが営むルワンダの首都キガリにある日本人宿「キセキ」へ、一日無料で宿泊いただけます。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る