
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 206人
- 募集終了日
- 2022年11月8日
レモンツリー応援リレー12 アーキペラゴ 森田桂治さま

レモンツリー応援リレー、12回目は、特定非営利活動法人アーキペラゴ 理事、森田桂治さまです。
香川のみならず、瀬戸内の環境のことを調べると、絶対にたどり着くのが、今回メッセージを頂いた、森田桂治さん。
その経歴、実績をみては、すごいなぁ。と感心してしまう、憧れの人です。
森田さんの特集記事 NETSUGEN PROJECT
森田さんの講座を始めて受けたのは、男木島でのビーチクリーンイベントでのことでした。
海ごみ問題のような、地球規模の大きな問題に対しては、一般の大多数の人が、目を向け、取り組まなければ解決の糸口はつかめないと思います。
そのような問題に対して、森田さんの講座は、難しいことや押しつけは一切なく、誰もが一緒に楽しく、手を取り合って問題解決してゆけるような、とても洗練された内容でした。
きっと自然環境だけでなく、関わる多くの人に対して、温かく優しさに溢れるからこそ、この規模になったんだあろうなぁと、その凄さを感じた記憶があります。
今回、そんな森田さんに応援メッセージを頂けるとは!!
とっても感激です。
このプロジェクトを通して受け取れたラッキーがまた増えました。
ありがとうございます。
ケンタロウ
===============
海ごみ問題を解決していくにはただ回収するだけではなく、発生抑制と重点回収が重要とされています。そのため、年間 100 日程度、調査型のビーチクリーンアップや海ごみ講座 を実施しています。
今では僕だけでなく、多くの海ごみリーダーたちが県内各所で活躍していますが、この調査型のビーチクリーンアップイベントを最初に実施したのが男木島なのです。
それまで、ただ拾うだけだった清掃活動から大きく転換した、僕の中では、始まりの島です。
海洋プラスチック問題も気候変動対策も地球規模の問題でありながら、解決のためには個人個人のライフスタイル転換が欠かせません。
未来のこどもたちに大切な地球をリレー するには、大人たちがサスティナブルな生き方に早く移行しないといけないと思います。
そんな生き方を既に男木島で実践している山口さんをほんと尊敬します。
そして、レモンツリーホテルが完成すれば、僕たちも長く滞在することで体感、体験できるのです。ワクワクですよね。
未来がまたひとつ楽しみになってきました!
特定非営利活動法人アーキペラゴ 理事
森田桂治
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ち応援|3千円コース
●お礼のメール
※複数口のご支援が可能
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

クルーで応援|1万円コース
●お礼のメール
●象と太陽クルーとしてアクリルボードにお名前記載(希望制)
※複数口のご支援が可能
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料
お気持ち応援|3千円コース
●お礼のメール
※複数口のご支援が可能
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

クルーで応援|1万円コース
●お礼のメール
●象と太陽クルーとしてアクリルボードにお名前記載(希望制)
※複数口のご支援が可能
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 255人
- 残り
- 71日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
- 総計
- 63人

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日














