いろいろな性、いろいろな生き方をろう児たちに伝えたい!
いろいろな性、いろいろな生き方をろう児たちに伝えたい!

支援総額

2,081,000

目標金額 1,730,000円

支援者
159人
募集終了日
2019年4月5日

    https://readyfor.jp/projects/lgbtq100?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年03月18日 11:12

【応援メッセージ】松中権さんからメッセージ

今井ミカが参加した全国の若手LGBTアライリーダー応援プログラム”diverseeds”で大変お世話になった認定NPO法人グッド・エイジング・エールズ代表 /「プライドハウス東京」コンソーシアム代表・松中権さんより、このプロジェクトへ応援のコメントをいただきました。誠にありがとうございます!

 

      松中 権 さん      

 

 

 

LGBTであり、ろう者である子どもたち。

 

より周辺化されやすい、ダブルマイノリティの彼らが抱える課題に、

 

まっすぐに向き合う今井さん。

 

認定NPO法人ReBit主催のユース支援企画diverseedsにて、

 

アドバイザーとして半年間ご一緒しました。

 

企画する力、提案する力、実現する力、

 

それぞれ同じようで、

 

まったく別の推進力だと、僕は考えています。

 

diverseedsを通じて、今井さんは、

 

まさに、そのすべてをバランス良く

 

兼ね備えた方だということを知りました。

 

必ず、このプロジェクトを素晴らしいものに

 

してくださるはずです。

 

あなたの周りに必ずいる、

 

心の声を届けられていない子どもたちのために、

 

ぜひ、サポートをお願いします!!

 

<松中権さんのプロフィール>

1976年、金沢市生まれ。一橋大学法学部卒業後、(株)電通に入社。海外研修制度で米国 ニューヨークのNPO関連事業に携わった経験をもとに、2010年、NPO法人を仲間たちと設立。 2016年、第7回若者力大賞「ユースリーダー賞」受賞。2017年6月末に16年間勤めた電通を 退社し、二足のわらじからNPO専任代表に。LGBTと社会をつなぐ場づくりを中心とした これまでの活動に加え、日本全国のLGBTのポートレートをLeslie Keeが撮影するプロジェクト 「OUT IN JAPAN」や、2020年に向けたプロジェクト「プライドハウス東京」等に取り組む。認定NPO法人グッド・エイジング・エールズ代表 / 「プライドハウス東京」コンソーシアム代表。

 

リターン

3,000


応援!

応援!

・サンクスメール
感謝の気持ちを込めてお礼メールをお送りいたします。

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


応援!応援!

応援!応援!

・サンクスメール
・報告会(東京都都内)の招待 1名様
・オリジナルステッカー 1枚
・にじいろバッジ 1個

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

3,000


応援!

応援!

・サンクスメール
感謝の気持ちを込めてお礼メールをお送りいたします。

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


応援!応援!

応援!応援!

・サンクスメール
・報告会(東京都都内)の招待 1名様
・オリジナルステッカー 1枚
・にじいろバッジ 1個

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る