寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 73人
- 募集終了日
- 2024年7月7日
ポンプ開発ツアーのミーティングを行いました。
ご支援者の皆さま
当クラウドファンディング終了から一ヶ月が経ちました。
しばらくご報告せず申し訳ございません。
現在は、9月に実施するスンバ島でのポンプ開発ツアーに向けて準備を進めています。
このツアーには総勢12人の大学生や社会人ボランティアの方々が参加し、スンバ島の若者たちと一緒にポンプを組み立てたり、川で実験をします。
ツアー開催に向けて、8月4日に参加者の皆さんと打ち合わせなどのミーティングを行いました。

9月のツアーでは、現地協力NGOの事務所で組み立て作業をし、出来上がったポンプを川へ持っていって実際に動かしてみます。うまくいくよう応援をお願いします!!
<ポンプ開発のこれまでの流れ>
2023年、日本で大学生や社会人ボランティアの協力によりポンプを作成➡水をくみ上げるのに成功

学生さんたちが作った図面やパーツリストをスンバ島のNGOに送り試作品を作成
2024年7月11日、スンバ島の川で実験➡まだ改良が必要

※9月のツアーで実験をする川
水は汲み上がるものの、水車を回転させる軸などに不具合が見られるため、現在は学生さんたちが中心になり改良しています。
そして、9月にはみんなで現地へ渡航し、組み立て・実験を行います。
水はとても重いので人力で持ち運ぶのはとても重労働です。
このポンプを完成させて、スンバ島の人たちが水を使えるようになることを願っています。
事務局長 古賀
ギフト
3,000円+システム利用料
【寄付金控除対象】感謝のメール(現地の写真付き)
●感謝のメールを活動状況および写真とともにお送りします。
●寄付金領収書をご郵送します。(2024年10月予定)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料
【寄付金控除対象】感謝のメール(現地からの動画付き)
●感謝のメールを活動状況、写真、現地からの動画とともにお送りします。
●寄付金領収書をご郵送します。(2024年10月予定)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料
【寄付金控除対象】感謝のメール(現地の写真付き)
●感謝のメールを活動状況および写真とともにお送りします。
●寄付金領収書をご郵送します。(2024年10月予定)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料
【寄付金控除対象】感謝のメール(現地からの動画付き)
●感謝のメールを活動状況、写真、現地からの動画とともにお送りします。
●寄付金領収書をご郵送します。(2024年10月予定)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

僕たちがほじょ犬になるために。マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 32人

子どもの貧困をなくしたい!困窮家庭の子どもたちの未来を応援!
- 総計
- 17人

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人

なないろ園子どもサポーター募集
- 総計
- 7人
















