開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい
開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい
開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい 2枚目
開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい 3枚目
開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい 4枚目
開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい 5枚目
開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい
開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい 2枚目
開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい 3枚目
開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい 4枚目
開発から取り残されたインドネシア・スンバ島の農村の人々を支援したい 5枚目

寄付総額

1,302,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
73人
募集終了日
2024年7月7日

    https://readyfor.jp/projects/life_crowdfunding2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月09日 12:22

スンバ島エコツアーのお知らせ

ご支援者の皆さま

 

いつもLIFEへのサポート誠にありがとうございます。

4/7に投稿した当クラウドファンディングの終了報告はお読みいただけましたでしょうか。

終了報告

 

皆さまからのご寄付で3月31日までにポンプ開発をはじめ有機農業支援など予定していた2024年度のプロジェクトを無事終えることができました。

 

当クラウドファンディングのメインであるポンプ開発については、組み立てと実験を行い3メートル上の畑まで水を汲み上げることに成功しています。

今年度以降はさらに改良を重ね、開発を継続いたします。

 

さて、スンバ島でのスタディツアーを企画しましたので、お知らせします。

開発中のポンプや進めている有機農業など、私たちLIFEの活動を実際に見ていただけるツアーです。

ご参加いただけますと幸いです。

 

《スンバ島エコツアー》
日程:2025年8月23日(土)~8月29日(金)バリ島集合・解散
ツアー代金:139,000円 ※ご友人やご家族など2人部屋をご希望の場合は6,000円引き
内容:ポンプ開発視察・有機野菜の収穫・マングローブの植林・国際交流など
詳細はこちらのリンクをご覧ください。

 

ご応募お待ちしております。

 

認定NPO法人地球の友と歩む会

事務局長 古賀麻美

ギフト

3,000+システム利用料


alt

【寄付金控除対象】感謝のメール(現地の写真付き)

●感謝のメールを活動状況および写真とともにお送りします。
●寄付金領収書をご郵送します。(2024年10月予定)

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


alt

【寄付金控除対象】感謝のメール(現地からの動画付き)

●感謝のメールを活動状況、写真、現地からの動画とともにお送りします。
●寄付金領収書をご郵送します。(2024年10月予定)

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

3,000+システム利用料


alt

【寄付金控除対象】感謝のメール(現地の写真付き)

●感謝のメールを活動状況および写真とともにお送りします。
●寄付金領収書をご郵送します。(2024年10月予定)

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


alt

【寄付金控除対象】感謝のメール(現地からの動画付き)

●感謝のメールを活動状況、写真、現地からの動画とともにお送りします。
●寄付金領収書をご郵送します。(2024年10月予定)

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る