救える命を取りこぼさないために。ライフボートの活動存続にご支援を
救える命を取りこぼさないために。ライフボートの活動存続にご支援を

支援総額

28,836,000

目標金額 10,000,000円

支援者
1,746人
募集終了日
2025年4月25日

    https://readyfor.jp/projects/lifeboat2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月26日 20:45

わるつの巣立ち

とっても嬉しいお知らせです!!

 

以前Instagramでも紹介させていただいていた猫のわるつが新しいご家族様のもとへと巣立っていきました!!!

 

わるつは元々は地域猫として可愛がられていたそうですが、ある日交通事故に遭い、千葉県動物愛護センターに収容された猫でした。

骨盤と腰椎を骨折しており、腰から下はほとんど動かす事が出来ず、自力での排泄もできないため酷い膀胱炎を起こしていました。

 

当時は5~6時間おきの圧迫排尿が必要だったため、夜遅くまでスタッフが残ったり、家に連れて帰ったりしてお世話を頑張りました。

 

身体のそこかしこが痛むせいで威嚇してばかりだったわるつ。

圧迫排尿を嫌がって噛み付こうと必死になっていたわるつ。

 

……と、大変だった頃の思い出を書きつつも、実はその頃のわるつのことはあまり記憶になく、わるつのことを考えると思い浮かぶのは威嚇しなくなった頃、まだまだ若くあどけない顔立ち。

 

 

キャスター付きの台座に座って頑張って移動の練習をしている姿。

 

k.jpg

 

食べることが大好きで、少しずつ大きくなってきた頃。

 

kk.jpg

 

お気に入りの爪とぎに巻きついて寛ぐ姿や、

 

image.png

 

ごはんが欲しいと鳴いている時に「もうちょっとだけ待って~!」と言ったら

あまりにも不満そうな顔を向けてきたこと。

 

kkk.jpg

 

可愛くてたまらない、愛おしくてたまらない。

そんなわるつのことばかりが思い出されるのです。

 

とっても嬉しいお知らせです、という出だしで書き始めた活動報告ですが、本音を言うとちょっと、まぁまぁ、だいぶ淋しい。

でもやっぱり嬉しいし、おめでとう、よかったね!という気持ちも大きく……

 

複雑な心境ではありますが、いつも活動報告を書いている私を見守ってくれていたわるつが、今日からは優しいご家族様に見守られながら幸せな時間を過ごしてくれるんだなと思うと、やっぱり嬉しいです。

 

わるつのことを気にかけ、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。

 

s.jpg

 

大変な経験をたくさんしてきたわるつのこれからの猫生がずっとずーっと幸多いものでありますように。

リターン

3,000+システム利用料


全力支援コース|3千円

全力支援コース|3千円

●感謝のメールを送ります

※1度に複数口でのご支援も可能です

申込数
782
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


全力支援コース|1万円

全力支援コース|1万円

●感謝のメールを送ります
●HPにお名前掲載<希望制>
●ライフボートのオリジナル壁紙
保護されてきた犬猫たちの写真を、PC・スマートフォン壁紙用の画像としてお送りします

※1度に複数口でのご支援も可能です

申込数
549
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

3,000+システム利用料


全力支援コース|3千円

全力支援コース|3千円

●感謝のメールを送ります

※1度に複数口でのご支援も可能です

申込数
782
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


全力支援コース|1万円

全力支援コース|1万円

●感謝のメールを送ります
●HPにお名前掲載<希望制>
●ライフボートのオリジナル壁紙
保護されてきた犬猫たちの写真を、PC・スマートフォン壁紙用の画像としてお送りします

※1度に複数口でのご支援も可能です

申込数
549
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る