
支援総額
目標金額 1,900,000円
- 支援者
- 170人
- 募集終了日
- 2016年4月13日
4/15(金)牧原・雫境監督トークショー登壇のお知らせ
『LISTEN リッスン』共同監督の牧原依里、雫境が、イベント「〜音のない世界から視る音楽とは〜」(主催:NPO法人インフォメーショ ンギャップバスター)にゲスト登壇します。

映画公開に先がけ、一足早く牧原&雫境監督のトークショー登壇が決定しました!!
聞き手は「美しいこと」とは何かを追究する理論体系である美学が専門である伊藤亜紗さん(東京工業大学リベラ ルアーツ研究教育院/大学院環境社会理工学院准教授、『目の見えない人は世界をどう見ているのか』著者)です。
当日は映画のプレ版を上映し、「聾者の音楽」の視覚的表現について美学の視点から切り込み、また作品を通して、アート(芸術)や エンターティメント(娯楽)における「情報」とは何かを考えるきっかけとなれば幸いです。
ご興味のある方は是非お申込ください。ご来場お待ちしております!
【開催概要】
タイトル: ~音のない世界から視る音楽とは~
主催:NPO法人インフォメーションギャップバスター
日時 :4月15日(金) 19時~20時40分
会場 :横浜市あざみ野 アートフォーラムあざみ野 1階レクチャールーム
定員:180名(当日申込は定員に余裕がある場合のみ先着順で入場できます)
参加費:事前申込:1,500円 当日申込:2,000円
※NPO法人インフォメーションギャップバスター会員:1,000円
※手話通訳、PC通訳がつきます。障がいの有無に関わらずどなたでも参加になれます。
【スケジュール】
18:30-19:00 受付
19:00-19:10 主催者挨拶、ゲスト紹介
19:10-19:20 プレ版上映
19:20-20:10 フリートークショー
20:10-20:30 質疑応答
20:30-20:40 クロージング
【詳細・申込】
下記URLのページをご参照の上、お申込ください。
http://bit.ly/listen_igb
【取材受付・問合せ先】
本件につきましては、主催のNPO法人インフォメーションギャップバスターへお問い合わせください。
インフォメーションギャップバスター事務局
メール:staff@infogapbuster.org
■NPO法人 インフォメーションギャップバスター
NPO法人インフォメーションギャップバスターは、耳が不自由な人、目が不自由な人、外国人など、情報を得ることに困難を感 じている人を支援し、誰もが平等に情報を得ることができる豊かな社会を創ることを目的とする特定非営利活動法人です。2011 年に設立して以来、月1回本イベントのような定例会を開催しています。
*口コミ・拡散に是非ご協力ください!!*
映画『LISTEN リッスン』
■公式サイト:http://www.uplink.co.jp/listen/
■Facebook:https://www.facebook.com/listen-567768356712092/
■twitter: @listen2016deaf1( https://twitter.com/listen2016deaf1 )
■お問い合わせ:聾の鳥プロダクション(listen2016deafbird@gmail.com)
<監督メッセージ 配信中!>
<映画『LISTEN リッスン』予告編>
リターン
3,000円
牧原・雫境監督からのスペシャルレター
①牧原・雫境監督からのスペシャルレター
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円
特別鑑賞券+ポストカード+劇場パンフレットプレゼント
①牧原・雫境監督からのスペシャルレター
②オリジナルポストカード4種
③特別鑑賞券(耳栓つき)1枚
④劇場パンフレット1冊
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
3,000円
牧原・雫境監督からのスペシャルレター
①牧原・雫境監督からのスペシャルレター
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円
特別鑑賞券+ポストカード+劇場パンフレットプレゼント
①牧原・雫境監督からのスペシャルレター
②オリジナルポストカード4種
③特別鑑賞券(耳栓つき)1枚
④劇場パンフレット1冊
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

こども・若者未来基金2025~社会的養護の若者を応援!~
- 現在
- 134,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 55日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

ろう・難聴中高生の学習塾、継続にご支援を。マンスリーサポーター募集
- 総計
- 61人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人
初の試み!ワン・ワールド・フェスティバルのオンライン開催にむけて
- 支援総額
- 1,276,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 1/21

世界にあなただけの一本を!神代欅と国産漆で作ったURUSHI PEN
- 支援総額
- 428,736円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 9/28

飯山の魅力を発信する動画ポータルサイトを開設したい!
- 支援総額
- 430,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 8/16

福島県南相馬市での絵本ライブ・絵本棚作り~Fathering Japan~
- 支援総額
- 909,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 1/9

ふくしま未来メッセージ 海を守る理科実験・子ども交流会
- 支援総額
- 921,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 8/9











