伴走型の居住支援で、困窮する女性や母子に「住まいと繋がり」を

支援総額

15,391,000

目標金額 5,000,000円

支援者
842人
募集終了日
2022年4月17日

    https://readyfor.jp/projects/livequalityhub?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年04月06日 17:26

【LQの仲間#19】赤石千衣子さん(しんぐるまざあず・ふぉーらむ)

しんぐるまざあず・ふぉーらむ理事長、赤石千衣子さんから応援メッセージが届きました!

 

 

いつもクラウドファンディングへの暖かい応援、ありがとうございます。

 

認定NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ(https://www.single-mama.com/)理事長、赤石千衣子さんから応援メッセージをいただきましたので、ご紹介します!

 

しんぐるまざあず・ふぉーらむさんは、当事者経験のある方を中心とした支援者が、シングルマザーによりそって相談事業や就労支援などを行っている団体です!

 

 

【期待は大きいです。大応援します】
写真中央が明石さん

シングルマザーの住まいの状況は過酷です。


大都市では公営住宅に入りたくても高い倍率で入れない。ほかの地域はかなり施設が老朽化している。

 

民間賃貸は高く、収入の半分を家賃にあてていても、日当たり悪くカビが生えたり、隣に音が響いて近隣トラブルになったりする物件くらいしか住めない。
そもそも賃貸を借りるときに保証人の壁がある。

 

そんな中、とうとうシングルマザーの住宅支援、伴走支援にがっつり取り組む団体が名古屋にできた!

 

期待は大きいです。大応援します。

 

認定NPO法人 しんぐるまざあず・ふぉーらむ
理事長
赤石千衣子


 

 

赤石さん、力強い応援のメッセージをありがとうございます。
しんぐるまざあず・ふぉーらむさんからさまざまなことを勉強させていただきながら、母子たちに快適な住まいを届けてまいります!
 

 

 

 

▼ ▼ ▼ LivEQualityよりお知らせ ▼ ▼ ▼

 

本日、4月6日20時より、シェア祭り!!

同時刻よりクラファン支援者限定のサポーターミーティング

 

 

★4月はイベントが盛りだくさん!
下記の日程で、オンラインイベントが開催されます!

4月6日(水)20時~/4月8日(金)19時30分~
4月13日(水)15時~/4月15日(金)20時~

 

4月6日(水)20時~ オンラインイベント

シェア祭り ~Facebook/Twitterをジャックしよう~

 

クラウドファンディングの目標・1500万円は、皆さまからの応援なくしては達成できない、大きな金額です。

そこで、LivEQualityの取り組みを、そして、母子の住まいの貧困の現状を、できるだけ多くの方に知っていただき、応援してくださる方を増やすために、”シェア祭り”を開催いたします。

 

 

4月6日20時から日付が変わるまで、SNS投稿のシェアで、一緒に祭りを盛り上げてください!

詳細は下記フェイスブックページをご確認ください。

https://fb.me/e/1g1AZrgRA

 


 

4月8日(金)19時30分~ オンライン配信

フロントランナーたちと語らう夜 シングルマザー居住支援の挑戦


岡本をよく知る、様々な道のプロフェッショナルたちはLivEQuality HUBの挑戦をどのように見ているのか?
それぞれが見てきたシングルマザーの課題とは?
このシングルマザー向け居住支援にどのような広がりを感じているのか?
最近それぞれがワクワクしていることは?

 


この日はLivEQuality HUB代表岡本の誕生日!
そんな記念すべき日に、様々な領域において最前線で活躍する5名をお呼びし、スペシャル越境対談リレーをオンライン配信します!

 

【登壇者】
藤原士朗さん、由佐美加子さん、原田英治さん、鈴木敦子さん、濱川明日香さん・濱川知宏さん、松島靖朗さん


詳細、申し込みは下記フェイスブックページより。
https://fb.me/e/2rgBxiMXZ

 


 

4月13日(水)15時~ オンライン配信

駒崎弘樹×宮崎真理子×岡本拓也対談セッション 「普通のわたしたち」が社会を変える方法

 

今シングルマザー支援において何が求められるのか?
日本の中心名古屋から、どのようにこのモデルを日本に拡げていくのか?
どのように社会を巻き込んでいくことで、日本全国に拡げられるのか?
まず、どんな一歩を踏み出すべきだろう?

 

 

そのエッセンスを名古屋の支援団体のみなさんと議論するために、「政策起業家」フローレンス代表駒崎弘樹氏をお呼びして対談イベントを開催します。
その模様を、全国のみなさんにライブ配信でお届けします。

 

詳細、申し込みは下記フェイスブックページより。
https://fb.me/e/2gOrUQsh3

 


 

不定期開催中!

LivEQualityのオフィスへようこそ!「ふらっとHUB」

 

 

ナゴヤビルのLivEQuality HUB Spaceに遊びにいらっしゃいませんか?

 

HUBメンバーが、事業について、今挑戦している取り組みについて、これからやろうとしていることなど、色々少人数でお話しします。

 

 

「どんなことをやっているのか知りたい」
「一緒にやりたいことがあるので相談したい」
「今後相談する前に、一度遊びに行ってみたい」
など、お気軽にいらっしゃってください!

 

※コロナ感染対策等を踏まえ、事前申し込み制とさせていただきます。
開催日時:不定期開催。詳細は申込ページをご確認ください

 

【参加の申し込み】

下記フォームよりお申し込みください。

https://livequality.co.jp/furatto_form

 


 

◆プロジェクトページ
伴走型の居住支援で、困窮する女性や母子に「住まいと繋がり」を
https://readyfor.jp/projects/livequalityhub
・Facebookでシェア:https://bit.ly/35545OQ
・Twitterでシェア:https://bit.ly/3JtYOiy
 
◆LivEQuality事業ホームページ
https://livequality.co.jp/
 
~各種SNSでも、LivEQualityのフォロー&シェアをお願いします!~
◆Facebook
https://www.facebook.com/livequality.by.chitose
◆Twitter
https://twitter.com/livequality_hub
◆Instagram

https://www.instagram.com/livequality_hub/

リターン

3,000


alt

3,000円応援コース

・お礼状(電子メール)
-------------------
お礼状を送ります(電子メール)。また、今後開催するイベント等のお知らせを送ります。

申込数
107
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

5,000


A:お礼状

A:お礼状

・お礼状(電子メール)
-------------------
お礼状を送ります(電子メール)。また、今後開催するイベント等のお知らせを送ります。

申込数
240
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

3,000


alt

3,000円応援コース

・お礼状(電子メール)
-------------------
お礼状を送ります(電子メール)。また、今後開催するイベント等のお知らせを送ります。

申込数
107
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

5,000


A:お礼状

A:お礼状

・お礼状(電子メール)
-------------------
お礼状を送ります(電子メール)。また、今後開催するイベント等のお知らせを送ります。

申込数
240
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る