
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2015年5月28日
なぜヨーロッパ?
クラウドファンディング仕切り直し3日目で目標の7%にあたる7万円の支援をいただいております。ありがとうございます。
また、拡散のご協力もたくさんいただきまして、重ねて御礼を申し上げます。
クラウドファンディングはインターネットを介して不特定多数の個人から資金(支援金)を集めるサービスです。新しい資金調達の手段として注目されております。
また、資金の決済は基本的にクレジットカードを経由して行われ、目標未達成時には決済はされません。
さて、
『ヨーロッパだけで失望している』
『結局は海外厨(海外サッカーの信者)なだけじゃん』
『なんでJリーグをはじめとした日本じゃないの?』
とのメッセージを公開、非公開を問わずいただいております。ありがとうございます。
【なぜヨーロッパなのか?】
2015年2月-4月でヨーロッパ8カ国29試合を取材してきました。ヨーロッパでサッカーが盛んであるのは確かですが、それは南米だろうがアジアだろうが、どこであろうが同じです。世界中どこの街にもサッカーの熱気があり、その温度を測る事ができません。
ヨーロッパを選んだ理由もあります。今回はドイツを中心に取材をしましたが、ドイツリーグは世界でトップクラスの観客動員数を誇ります、そして2部リーグにしても『世界でトップクラスの動員数を誇る2部リーグ』と言っても過言ではありません。
『日本のサッカーが今以上に盛り上がり、発展していくためのヒントがあるのではないか?』
と考えたからです。
【LFJの目標】
『日本のサッカー、そしてサポーターを世界に発信する事』
です。
しかし、今のJリーグでは基準が厳しすぎるのが現状です。
何か形にしないとメディアとして、媒体として認められません。
目標を達成するためには、そのプロセスが必要です。
今回はヨーロッパのサポーターが中心になりますが、次号はJリーグを中心にした構成にしていきます。
この目標の達成は自分達だけではなく、日本中のサッカーファンにとっても大きなムーブメントになります!
是非ご支援、ご協力をお願い申し上げます!
リターン
3,000円
・サンクスメール
・購入者様の名前(HN可)、団体名、企業名のいずれかを完成品に記載
・現地ファンから仕入れたステッカーセット、フォトカードセット
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引き換え券に加えて
・写真集完成品を贈呈
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスメール
・購入者様の名前(HN可)、団体名、企業名のいずれかを完成品に記載
・現地ファンから仕入れたステッカーセット、フォトカードセット
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引き換え券に加えて
・写真集完成品を贈呈
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 712,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 23日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 24日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 13日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 24日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人












