だれもが「迷わない」社会へ。人に優しいテクノロジーで移動の自立支援

支援総額

640,000

目標金額 2,000,000円

支援者
124人
募集終了日
2022年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/loovic?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月03日 06:32

フリーミアム版のリリースについて

昨年は当社プロジェクトに応援をくださり心より感謝申し上げます。

皆様にご支援を頂戴してから今まで開発に取り組んできました。

 

昨年の本プロジェクト開始時にはハードウェア開発や、その周辺の関連に向けたサービスの開発をしてきましたが、着実に進んでいます。

 

皆様に、ご報告がありここにご連絡をいたします。

 

ご報告①

フリーミアム版アプリ・サービスを、2023年10月末を目標にリリースします。

*リリース時期は遅れる可能性もあります。対象はiOSのみです。

 

ご報告②

フリーミアム版アプリ・サービスのリリース前にご利用を希望してくださる方には、先に皆様にダウンロードいただくことも可能です。

その場合は、本プロジェクト連絡先までお問合わせください。

ダウンロード方法をお伝えします。

*スマホ内のUUIDの情報が必要です。

 

ご報告③

ハードウェアに必要な開発資金が集まりませんでした。

残念ながら皆様にご期待いただけるまでのハードウェアの完成まで資金を調達できませんでした。

しかしながら、諦めたわけではございません。ソフトウェアでもう少し社会が理解を示してくださり、ハードウェアは絶対に必要である。という理解が広まれば当社が開発していく、あるいは協業先が開発してくださると考えています。そのためのソフトウェアのリリースとなります。当社は皆様が応援してくださった想いは忘れることはございません。

 

ご報告④

今後の情報のアップデートについては、以下をご参照下さい。

公式HP https://www.loovic.co.jp

公式Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100065142925603

代表山中 X(Twitter) https://twitter.com/yamanaka_loovic

 

引き続き皆様からのご支援が得られますこと心より願っております。

リターン

3,000+システム利用料


【Study&体験サポーター】フィールドワーク+ワークショップ+プロトタイプデバイス体験会

【Study&体験サポーター】フィールドワーク+ワークショップ+プロトタイプデバイス体験会

【Studyサポーター】フィールドワーク+ワークショップ+プロトタイプデバイス体験会+テストレポート
※プロトタイプは、必ずしもご希望の仕様のものを体験できるわけではございません。開発中のプロトタイプの開発状況は、HPやツィッターなどのSNSで配信してまいります。
※イベントレポートが必要なため、写真撮影が問題ない方のご参加に限ります。

本イベントは横浜を想定しています。大阪地区でも10名以上の応募があれば実施します。
実施日:10月8日〜10月11日のいずれかの日程を予定。(詳細な日程は2022年9月までに確定します。)

万が一参加ができない方がいらっしゃった場合は、実施レポート(部分的に動画あり)を配信いたします。

※倫理評価が必要な項目は、計画しておりません。実施を希望される場合は、任意責任となります。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

500+システム利用料


【メールサポーター】一人でも多くの、これが必要だ!という声を募集しております。

【メールサポーター】一人でも多くの、これが必要だ!という声を募集しております。

定期的なイベントなど、お得な情報などあればご案内いたします。

心を込めて御礼申し上げます。ファンイベントなどあれば、メール等でご連絡いたします。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

3,000+システム利用料


【Study&体験サポーター】フィールドワーク+ワークショップ+プロトタイプデバイス体験会

【Study&体験サポーター】フィールドワーク+ワークショップ+プロトタイプデバイス体験会

【Studyサポーター】フィールドワーク+ワークショップ+プロトタイプデバイス体験会+テストレポート
※プロトタイプは、必ずしもご希望の仕様のものを体験できるわけではございません。開発中のプロトタイプの開発状況は、HPやツィッターなどのSNSで配信してまいります。
※イベントレポートが必要なため、写真撮影が問題ない方のご参加に限ります。

本イベントは横浜を想定しています。大阪地区でも10名以上の応募があれば実施します。
実施日:10月8日〜10月11日のいずれかの日程を予定。(詳細な日程は2022年9月までに確定します。)

万が一参加ができない方がいらっしゃった場合は、実施レポート(部分的に動画あり)を配信いたします。

※倫理評価が必要な項目は、計画しておりません。実施を希望される場合は、任意責任となります。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

500+システム利用料


【メールサポーター】一人でも多くの、これが必要だ!という声を募集しております。

【メールサポーター】一人でも多くの、これが必要だ!という声を募集しております。

定期的なイベントなど、お得な情報などあればご案内いたします。

心を込めて御礼申し上げます。ファンイベントなどあれば、メール等でご連絡いたします。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る