
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2021年7月13日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
#動物
- 総計
- 124人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
#地域文化
- 総計
- 147人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,998,000円
- 寄付者
- 486人
- 残り
- 40日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
#地域文化
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
#国際協力
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

インドネシア路上猫の楽園|継続ご支援募集始めました
#国際協力
- 総計
- 17人

沖縄の動物たちを一匹でも多く救い続けたい!毎月応援団募集!!
#動物
- 総計
- 8人
プロジェクト本文
終了報告を読む
⬛︎ ネクストゴールに挑戦します!
目標金額:350,000円
支援金の使途:愛猫オリバーの抗がん剤治療費の自己負担額分に充てるため
⬛︎自己紹介
初めまして。数あるプロジェクトの中からご覧いただきありがとうございます。
滋賀県草津市在住の卯田(26歳)と申します。
父・母・兄・私、そして保護猫2匹(キジトラ/ 1歳、茶トラ/1歳)と暮らしています。
裏庭で衰弱しており保護した茶トラのオリバーが、1歳という若齢で不治の【前縦郭リンパ腫】を患いました。
▼(左)つくねちゃんと(右)オリバーくん
▼診断書
(2021年4月26日 守山しっぽ動物病院 オリバー 卯田華乃子・理恵子/母)
⬛︎プロジェクトを立ち上げたきっかけ
我が家にオリバーがやってきたのは、2020年6月8日。
近所の野良猫が裏庭で3匹の猫を生み、育児放棄で貧弱状態だったので保護しました。(オリバーの兄弟は看病の末、里親さんに譲渡いたしました)
その日から、3時間おきのミルクや体温管理などの看病生活が始まりました。
特に私の母親は、育児放棄されたオリバーを何とか幸せにしてあげたいと懸命に頑張っていました。
▼保護した時の衰弱したオリバー
母の看病の甲斐もあり、元気になったオリバーは、
食欲旺盛、おもちゃ大好き、ママ大好き、いつも甘えん坊の愛され猫になりました。
急な呼吸困難と食欲低下、元気衰退のオリバーに戸惑いを隠せず、急いで病院に連れて行きました。
病院では、血液検査とレントゲン検査、細胞診を受けました。
前縦郭リンパ腫は手術での完治は不可能な病気との診断を受け、母と相談した結果、苦しまずに余生を過ごさせてあげたいと決断を下しました。
前縦郭リンパ種とは
前縦郭リンパ腫は、猫のリンパ腫の一種で、胸腔の胸腺や前縦郭リンパ節に腫瘤が発生する病気です。この病気を患った場合、胸腔内に液体が溜まり「胸水」を発症します。主に2~3歳の若齢の猫に多く見られる病気です。胸水の症状として、呼吸速迫、咳や嘔吐、下痢のほか、体力と食欲の低下が見られ、体重が減少します。症状が進行すると呼吸困難やチアノーゼの症状が見られるようになります。また、胸が胸水に圧迫されるため胸がおさえられる姿勢は取らなくなり、飼い主に胸を触られるのを嫌がるようになります。
▼レントゲン写真
レントゲン写真からは、胸水が肺を圧迫している様子がわかるかと思います。
症状が出た時のオリバーは、苦しそうに呼吸しながらこちらに助けを求めて見つめてきます。
苦しくても「苦しい」と声を上げれないのを見ていると、居ても立っても居られません。
苦しまずに余生を過ごすには週1回の抗がん剤治療が必須になります。
この1年間我が家に幸せを運んでくれたオリバーに、苦しまずに余生を過ごしてほしいと願っております。抗がん剤治療は延命治療ですので、投与をし続けなければなりません。
もちろん家族全員がお金を惜しまずにオリバーに生き続けてほしいと考えております。
しかし、お恥ずかしいですが、収入の限界もございますので払い続けるのも限界があります。
お金を理由にオリバーの苦しい姿を見殺しにしたくありません。
皆様どうかご支援ご協力賜りますようお願いいたします。
⬛︎プロジェクトのビジョン
愛猫であるオリバーに苦しまずに余生を過ごしてほしい。
そのために定期的な抗がん剤投与。
⬛︎抗がん剤治療の内訳
完治は見込めないため、寛解を目指して治療を開始いたします。
▼処方箋の明細
(2021年4月26日 守山しっぽ動物病院 オリバー 卯田華乃子)
▼抗がん剤の副作用を抑える薬(毎日服用します)
(2021年4月26日 守山しっぽ動物病院 オリバー 卯田華乃子)
▲治療期間:6ヶ月
抗がん剤治療スケジュール
第1週目(2021/04/26):
▼診療費明細書
(2021年4月26日 守山しっぽ動物病院 オリバー 卯田華乃子)
合計 41,085円
第1回の抗がん剤治療が終了いたしました。
第1回目は現状を把握するためにレントゲン費用が追加されています。
毎回レントゲン撮影は必要ではないですが、場合に応じてレントゲンをすると先生に言われました。
第2周目(2021/05/03):
▼診療費明細書
(2021年5月3日 守山しっぽ動物病院 オリバー 卯田華乃子)
合計 26,180円
第3周目(2021/05/10):
▼診療費明細書
(2021年5月3日 守山しっぽ動物病院 オリバー 卯田華乃子)
合計 25,740円
第4周目(2021/05/17):
第6周目(2021/05/31):
第7周目(2021/06/07):
第8周目(2021/06/14):
第9周目(2021/06/21):
第11周目(2021/07/05):
第13周目(2021/07/19):
第15周目(2021/08/02):
第17周目(2021/08/16):
第19周目(2021/08/30):
第21周目(2021/09/13):
第23周目(2021/09/27):
第25周目(2021/10/11):
●考えたくはないですが、治療途中にオリバーがお空に逝ってしまった場合ご返金はいたしかねます。ご支援いただきました分はこれまでの通院代、薬代、血液検査代、レントゲン代などに充てさせていただきます。
●新型コロナウィルスの影響によりリターンが遅延する可能性がございますことを予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
▼プロジェクト終了要項
治療・手術対象
オリバー(猫 1歳 前縦型リンパ腫、白血病の一種)
治療・手術内容
抗がん剤での延命治療
治療・手術完了予定日
2021年4月26日開始
2021年10月11日治療終了
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
保護猫2匹と滋賀県草津市に在住しております。 茶トラのオリバーが「前縦隔リンパ腫」に患いました。 苦しまずに余生を過ごしてほしいと願い抗がん剤治療を開始いたしましたが、高額な医療費に悩んでおりました。 知人にクラウドファンディングを勧められ、登録に至りました。 皆様のあたたかいご支援をお願い申し上げます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円

全力応援コース:500円
ご支援いただきましたお気持ちを治療代に充てさせていただきます。
御礼のメールを送らせて頂きます。
オリバーの容態が急変しましたらリターンに遅延が生じる可能性もございますことを予めご了承ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
1,000円

全力応援コース:1,000円
ご支援いただきましたお気持ちを治療代に充てさせていただきます。
御礼のメールを送らせて頂きます。
オリバーの容態が急変しましたらリターンに遅延が生じる可能性もございますことを予めご了承ください。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
500円

全力応援コース:500円
ご支援いただきましたお気持ちを治療代に充てさせていただきます。
御礼のメールを送らせて頂きます。
オリバーの容態が急変しましたらリターンに遅延が生じる可能性もございますことを予めご了承ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
1,000円

全力応援コース:1,000円
ご支援いただきましたお気持ちを治療代に充てさせていただきます。
御礼のメールを送らせて頂きます。
オリバーの容態が急変しましたらリターンに遅延が生じる可能性もございますことを予めご了承ください。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
プロフィール
保護猫2匹と滋賀県草津市に在住しております。 茶トラのオリバーが「前縦隔リンパ腫」に患いました。 苦しまずに余生を過ごしてほしいと願い抗がん剤治療を開始いたしましたが、高額な医療費に悩んでおりました。 知人にクラウドファンディングを勧められ、登録に至りました。 皆様のあたたかいご支援をお願い申し上げます。










