支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 1,634人
- 募集終了日
- 2023年9月29日
収支報告させていただきます

周南市でまあくんの家を活動して保護犬を助けたい、殺処分は嫌だと仲間達と頑張ると決めてくらファンディングにて皆様に支援していただきまだ100%完成ではないのですが毎日、シェルターにいる子達のお世話はできています
何かをしようと思うと補修や不可能が分かり計画を変更しないといけない状態になったり、何かを作ろうかと思うと予想外にお金がかかる事になり再検討になったりでまだ手を加える箇所があります。
犬舎には可愛い犬達が私達を待ってくれてます
毎日、パワーもらいながら頑張ってます😃
毎日支援物資を送って下さり本当に感謝です
頭数も増えるとびっくりするくらいのフード消費量です
寄付もいただき感謝です
皆様の応援で頑張っていけます
ありがとうございます
3月までの収支報告させていただきます
寄付金
キノシタ様 カトウ様
メグロ様 ハヤシ様
ピースアンド21様 カサイ様
サイハラ様 マスオカ様
ナカムラ様 ササキ様
アサクラ様 セキグチ様
イナミネ様 ナカガキ様
ヤマハタ様 タタイ様
MELON様 アベ様
ヒグチ様 ナツイ様
マツモト様 トトキ様
イソザキ様 オオドウ様
イトウ様 里親様
ミヤキ様
計244400円
雑費 181083円
家賃 110000円(2ヶ月分)
業者 3308700円
電気代 10246円
ガス代 4264円
通信費 7155円
医療費 512568円
(病院受診、去勢、避妊手術代 ワクチン接種代)
計4134016円
命繋げる為に医療費、フードや、消費品にお金はかかるります
皆様からの支援金です
大切に使わせていただきます
ありがとうございます
シェルター活動開始にあたり設備費なと含め
10314697円使わせていただきました
月に医療費含め40万は必要になります
必要な物にこれからも使わせていただきたいと思います
最後に虹の橋を渡ったヒロシ
遺骨になってもずっと一緒だよ
仲間が今日、花を生けかえてくれました
良かったねヒロシ
これからも私達の応援よろしくお願いします🙇
リターン
3,000円+システム利用料

応援コース|3千円
■お礼のメール
※一度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 975
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

全力応援コース|1万円
■お礼のメール
■YouTube限定配信(URL送付)
・犬舎工事中の様子などを発信
■まあくんの家の看板にお名前掲載(小)<希望制>
※一度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 626
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

応援コース|3千円
■お礼のメール
※一度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 975
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

全力応援コース|1万円
■お礼のメール
■YouTube限定配信(URL送付)
・犬舎工事中の様子などを発信
■まあくんの家の看板にお名前掲載(小)<希望制>
※一度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 626
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

【まあくんハウスマンスリーサポーター】保護した野犬・成犬に未来を
- 総計
- 71人

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,063,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 1日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
- 総計
- 75人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人
知床・斜里町で初開催の展覧会「葦の芸術原野祭」をご支援ください!
- 支援総額
- 1,054,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 9/24

老若男女、男山で元気に楽しく過ごせるあそびばを無料で続けたい
- 支援総額
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/28
ご当地キャラ・カードゲーム
- 支援総額
- 103,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 6/26

福井にベトナムカフェをオープンし、外国人労働者との交流の場を
- 支援総額
- 526,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 12/26
南小国町の米を収穫後の田んぼで味わう米Fesを実施したい!
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 10/4

地域福祉を守るため、仮設の福祉事業所をつくりたい
- 支援総額
- 688,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 5/30



















