
寄付総額
目標金額 15,000,000円
- 寄付者
- 679人
- 募集終了日
- 2023年12月26日
第1目標達成のお礼と次なる目標へ向けて
11月1日にスタートした本プロジェクトは多くの皆様からのご寄付を頂き、11月22日に当初の第1目標である1,500万円を達成することができました。心より感謝申し上げます。
また、多くの応援メッセージ、期待や感謝のお言葉もいただき、職員にとって大きな励みとなるとともに、当院が目指すべき病院づくりがより明確になったと感じております。
皆様のご期待に応えられるよう、当院の理念である「済生の心とともに質の高い医療を提供し、地域社会に貢献」してまいります。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
これから終了日である12月26日までの期間は、救急搬送車(DMATカー)の装備品の充実やDMAT隊員の必要装具等を購入するため、第2目標として2,000万円を掲げます。残りの期間、第2目標を上回るご寄付を皆様から頂けるよう広報活動を継続してまいります。
引き続き皆様からのご支援、応援メッセージを頂けますよう、お願い申し上げます。
群馬県済生会前橋病院 院長 細内康男

ギフト
3,000円+システム利用料
A:3千円コース
● 寄付金領収書
● お礼のメール
※ 寄付金領収書はご寄付時に入力いただいたご住所・お宛名に、2024年3月末までに送付いたします。
※ 領収書の日付は、済生会前橋病院へ入金される2024年2月の日付になります。
- 申込数
- 265
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
B:1万円コース
● 寄付金領収書
● お礼のメール
● ホームページへの氏名の記載(ご希望者のみ)
※ 寄付金領収書はご寄付時に入力いただいたご住所・お宛名に、2024年3月末までに送付いたします。
※ 領収書の日付は、済生会前橋病院へ入金される2024年2月の日付になります。
- 申込数
- 260
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料
A:3千円コース
● 寄付金領収書
● お礼のメール
※ 寄付金領収書はご寄付時に入力いただいたご住所・お宛名に、2024年3月末までに送付いたします。
※ 領収書の日付は、済生会前橋病院へ入金される2024年2月の日付になります。
- 申込数
- 265
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
B:1万円コース
● 寄付金領収書
● お礼のメール
● ホームページへの氏名の記載(ご希望者のみ)
※ 寄付金領収書はご寄付時に入力いただいたご住所・お宛名に、2024年3月末までに送付いたします。
※ 領収書の日付は、済生会前橋病院へ入金される2024年2月の日付になります。
- 申込数
- 260
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,867,000円
- 支援者
- 12,296人
- 残り
- 29日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,093,000円
- 寄付者
- 251人
- 残り
- 29日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

地域医療がつなぐ命のリレー 安心と未来を届けたい|病院救急車の購入
- 現在
- 6,801,000円
- 寄付者
- 149人
- 残り
- 29日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,848,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 85日










