
支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 1,100人
- 募集終了日
- 2014年11月22日
目標金額の96%到達…!!&ETIC媒体掲載のお知らせ
こんばんは。
いつもmaggie's tokyoを応援してくださってありがとうございます。
本日時点で、367名もの方々によるご支援のおかげで
なんと、目標金額の96%の677万円
にまで到達することができました!
沢山の方々が、私達が取組んでいる課題を「自分ごと」として捉えてくださっていることがとても心強いです。
引き続き、ご支援の輪を広げていただければ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
そして、今日は媒体掲載のお知らせがあります。
社会起業家の育成とコミュニティづくりに挑むNPO、ETICが運営する
起業家マインドを持って働く人の求人サイト"DRIVE"のブログに
maggie's tokyoの活動について掲載していただきました!
取材して下さったのは、
小川宏事務所 代表 フリーランスファンドレイザー / 小川宏さん。
▼▼
http://www.etic.or.jp/drive/labo/3853
今回の記事は
「これからの働き方を考える」
というジャンルでご紹介していただいており
共同代表鈴木のmaggie's tokyo立ち上げへの想いに共感して
周りで支える普段は裏方の私たち(比較的)若手チームを
「プロボノ※チーム」として1人ずつ紹介していただく、という構成で
いつものmaggie'sのご紹介とは少し違った切り口で読んでいただけるかと思います。

(※プロボノ(Pro bono):各分野の専門家が、職業上持っている知識・スキルや経験を活かして社会貢献するボランティア活動のこと。)
とても読み応えのある記事に仕上げて下さっていますので
ぜひご覧になってみてください♪
私たちのように本業を持ちながらこうした活動に参画するという選択肢も
ひとつの「新しいこれからの働き方」なのだということを
知って、興味を持っていただければ嬉しいです。

早朝ミーティングを終えてそれぞれの仕事に出勤!!というある朝^^
クラウドファンディングチャレンジの残り期間はあと38日。
その間にもまた進捗やNewsを随時アップして参りますので
引き続きどうぞよろしくお願い致します。
maggie's tokyo 共同代表 秋山正子/鈴木美穂
プロジェクトスタッフ一同
リターン
1,000円
【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 225
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 225
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 25日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 45日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 42日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 42日












