
支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 1,100人
- 募集終了日
- 2014年11月22日
オリジナル傘の発送と、最終お礼イベントのご案内☆
いつもmaggie's tokyoを応援いただき、どうもありがとうございます。
近況報告をfacebookページに移動させていただいたため、久しぶりにこちらに投稿させていただきます。
まず、今月1日、maggie's tokyoはNPO法人になりましたことをここにご報告いたします。
そして、クラウドファンディングで、HANWAY×maggie's tokyoオリジナル傘を選んでご支援してくださった方々、お待たせいたしました!!

傘が出来上がり、現在発送準備中。
ほかのギフトと同様、ひとつひとつ心を込めて封入して、週明けにも皆様のお手元にお届けできる予定ですので、楽しみにしていてください!!

自分たちで言うのもなんですが、とっても素敵に仕上がっています。
私たちも皆、この傘がもらえる支援をしているので、「お揃い~」と大盛り上がり♪♪♪
そして、お送りするギフトにご支援いただいた方へのお礼イベント最終回のご招待券も同封しております。
傘以外のイベント付きご支援をいただいてまだご参加されていない方も、ぜひご参加ください♪
5月24日(日)12時〜14時、建設予定地の見える豊洲のタワーマンションです。
ご参加いただけるは、お名前を info@maggiestokyo.org までご連絡ください。
ご質問なども、こちらのアドレスでお受けしております。
今後も、facebookページで主なお知らせをしていきますので、もしよろしければ、いいね!をしてフォローしていただけると嬉しいです。
https://www.facebook.com/maggiestokyo
これから今年の夏の着工に向けて着々と進んでいきます!
これからも見守っていただけますよう。どうぞよろしくお願いいたします。
NPO法人maggie's tokyo メンバー一同
リターン
1,000円
【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 225
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 225
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 25日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 45日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 42日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 42日

大宅壮一文庫を存続させたい。日本で最初に誕生した雑誌の図書館
- 支援総額
- 8,545,000円
- 支援者
- 760人
- 終了日
- 6/30
大怪我からトライアスロン世界選手権での復活を目指す
- 支援総額
- 2,304,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 5/21

仙台市に希望を届けたい!仙台刈りプロジェクトZ、ついに始動!
- 支援総額
- 3,060,000円
- 支援者
- 170人
- 終了日
- 7/31

「声」を仕事に!佐山裕亮が会社の立ち上げに挑戦します!
- 支援総額
- 902,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 4/7

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,520,000円
- 支援者
- 120人
- 残り
- 11日










