全国各地津々浦々の伝統工芸品をご紹介!!

支援総額
目標金額 3,200,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2020年9月15日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
#地域文化
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
#地域文化
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
#地域文化
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 10日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
#地域文化
- 総計
- 145人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
#地域文化
- 現在
- 5,440,000円
- 支援者
- 295人
- 残り
- 17日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
#地域文化
- 現在
- 4,705,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 7日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日
プロジェクト本文
▼自己紹介
みなさまはじめまして!
このたび支援を依頼しました株式会社MaiTransitです!

私たちのミッションは主に2つです。
①工芸品を生活に取り入れ、新しいライフスタイルのご提案をする
②事業者の方々にもスポットをあて、モノづくりを絶やさない取り組みをする。
このプロジェクトを通じて、みなさまの生活に「工芸品」、
そして作り手の皆さまには「新たなファン」をお届けできれば幸いです。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
新型コロナウイルス感染症の影響により、
これまで自由気ままに足を運べていた色々な地域になかなか赴くことができませんでした。
一人ひとりが我慢をし、感染拡大を食い止めている状況です。
そんな中、私たち企業のあり方も変容を迫られています。
モノを売る行為1つをとっても、体制を変えていかなければならないのかもしれません。
それ以上に、各地域への人の流れがストップし、観光客など多くのファンを獲得してきた
伝統工芸の作り手、事業者の方々は大変な苦境に立たされています。
これ以上この状況が続き、何も手立てを講じなければ、
歴史ある技術が止まってしまう可能性も出てきています。
今回のプロジェクトを通じて、みなさまから応援していただき、
苦境に立たされている作り手、事業者の方へ希望の光を届けていただきたいです!
応援してくださったみなさまには日本が誇る伝統工芸品を一品お礼としてお届けし、
そのモノ・地域の魅力を新発見・再発見していただければ幸いです!
▼プロジェクトの内容
雑貨の街、カフェの街、住みたい街でおなじみの
「吉祥寺」に店舗を構えることが決定いたしました!
オープンは9月末を予定しており、現在オープンに向けて準備を進めております。
今回のプロジェクトで集まった資金の使い道として、
①より多くの作り手、事業者さんの工芸品を取りそろえるための資金。
②応援いただいた皆様への返礼として発生する荷造り・運賃費用。
主に上記2項目に充てさせていただきます。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
応援してくださった方々へ、弊社が取り扱う工芸品の中から1品ランダムで
日本が誇る伝統工芸品をお届けいたします!
または、お住まいの地域がお近くの方には、
新しくオープンする吉祥寺の店舗でご利用いただけるクーポン券をお届けいたします!
是非ご来店いただき、各地の工芸品の魅力に触れていただければと思います!

今回の応援をきっかけに、伝統工芸品の魅力を「再発見」・「新発見」していただければ、
このプロジェクトは大成功です!
新型コロナウイルス感染症拡大が落ち着き、
また、全国各地にご旅行へ行かれる際に、
返礼品の工芸品が作られている地域を目指してくださる方がいらっしゃったら、
このプロジェクトは大・大・大成功です!!
プロジェクトのスケジュールといたしまして、
・8月中旬まで、応援していただける方を募る。
・12月を目途に応援いただいたすべてお方への返礼が完了。
という流れを想定しています。
みなさまのご支援をお待ちしております!!
■プロジェクト終了要項
運営期間:2020年8月15日~2021年2月28日
運営場所:東京都中野区中野四丁目1-1中野サンプラザ9F 株式会社MaiTransit
運営主体:株式会社MaiTransit 代表取締役 稲垣直哉
運営内容詳細:株式会社MaiTransitが各地の工芸品の購入、宣伝を行う。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
2019年10月設立した、株式会社MaiTransitです! これまで都内各地で巡回販売を中心に日本全国各地津々浦々の伝統工芸をご紹介しておりましたが、東京の吉祥寺にて固定店舗をオープンする準備をしております! 工芸品を通じて、お客さまの新しいライフスタイルを提案したい! 工芸品を介して、作り手・事業者の方々にスポットをあてたい! その思いを叶えるために日々の業務に励んでいます!!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円

MaiTransitおススメの工芸品
ご支援いただいた返礼品として、弊社がおすすめする伝統工芸品を1点お届けいたします!
普段私たちが店頭で行う接客トーク(特徴や豆知識)を記載したお礼状もお付けしてお届けいたします!!
※コロナウイルスの影響により返礼品の発送に延期や遅延が発生する可能性がございます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 99
- 発送完了予定月
- 2020年11月
5,000円

吉祥寺MaiTransitでお使いいただけるクーポン券
ご支援いただいた返礼品として、弊社が新しく吉祥寺にオープンするお店でお使いいただけるクーポン券をお届けいたします!
有効期限は発行日から6ヵ月を予定しております。
※コロナウイルスの影響により返礼品の発送に延期や遅延が発生する可能性がございます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 100
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

MaiTransitおススメの工芸品
ご支援いただいた返礼品として、弊社がおすすめする伝統工芸品を1点お届けいたします!
普段私たちが店頭で行う接客トーク(特徴や豆知識)を記載したお礼状もお付けしてお届けいたします!!
※コロナウイルスの影響により返礼品の発送に延期や遅延が発生する可能性がございます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 99
- 発送完了予定月
- 2020年11月
5,000円

吉祥寺MaiTransitでお使いいただけるクーポン券
ご支援いただいた返礼品として、弊社が新しく吉祥寺にオープンするお店でお使いいただけるクーポン券をお届けいたします!
有効期限は発行日から6ヵ月を予定しております。
※コロナウイルスの影響により返礼品の発送に延期や遅延が発生する可能性がございます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 100
- 発送完了予定月
- 2020年10月
プロフィール
2019年10月設立した、株式会社MaiTransitです! これまで都内各地で巡回販売を中心に日本全国各地津々浦々の伝統工芸をご紹介しておりましたが、東京の吉祥寺にて固定店舗をオープンする準備をしております! 工芸品を通じて、お客さまの新しいライフスタイルを提案したい! 工芸品を介して、作り手・事業者の方々にスポットをあてたい! その思いを叶えるために日々の業務に励んでいます!!











