
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2013年2月7日
GILLES社へ
今日はオースリアのGILLES社という木質バイオマスボイラーメーカーへ来ています。ここは、家庭用の薪ボイラー(25kW、40kW)の取り扱いがあります。導入現場を見て、企業のプレゼンテーションをして、配管マイスターに話を聞ききました。本当にいろいろ見えてきました。一言で言うと非常に導入しやすい環境が整っているということです。
驚きですがオーストリアでは過疎がないそうです!生まれた土地で一生を過ごすことが一般的です。GILLES社では75人の雇用があります。玄関先に何かの記念の全社員の集合写真がかかっていましたが、皆さん誇りを持ったいい顔をされていました。こんな会社が、地域の雇用を支えているんだなっと、納得できました^^
あまり薪ボイラーのことを知ることはできませんでしたが、収穫が多い訪問でした。明日は薪ボイラーを扱う会社と製材所で薪を作っている会社へ行きます。今日訪問したところでもよく目にしたんですが、製材所の表に薪が高く積んであるのを目にしました。製材所と薪の組み合せ事業としていいのかもしれません!その辺、ご支援を頂いた方には、明日レポートします。
リターン
3,000円+システム利用料
①新米バイヤー珍道中日記を配信します。
-欧州での滞在期間や準備段階で得られた情報を発信します。これを見ると、欧州の薪づくりと薪ボイラーの最新動向がわかります。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 288
5,000円+システム利用料
①新米バイヤー珍道中日記を配信します。
②報告会に参加できます。
-報告会は愛知県金山駅周辺で開催されます。森林・地域・薪・木のエネルギーに関係する人と交流できるチャンスです。みんなで安心して薪ボイラーを導入できる仕組みを考えましょう。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 39
3,000円+システム利用料
①新米バイヤー珍道中日記を配信します。
-欧州での滞在期間や準備段階で得られた情報を発信します。これを見ると、欧州の薪づくりと薪ボイラーの最新動向がわかります。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 288
5,000円+システム利用料
①新米バイヤー珍道中日記を配信します。
②報告会に参加できます。
-報告会は愛知県金山駅周辺で開催されます。森林・地域・薪・木のエネルギーに関係する人と交流できるチャンスです。みんなで安心して薪ボイラーを導入できる仕組みを考えましょう。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 39

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 21日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 77日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 32日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人










