後発開発途上国マラウィの少女に高等教育のチャンスを!
後発開発途上国マラウィの少女に高等教育のチャンスを!

支援総額

301,000

目標金額 300,000円

支援者
23人
募集終了日
2014年10月10日

    https://readyfor.jp/projects/malawi_scholarship?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年09月04日 00:59

ごあいさつ

マラウィ・ガールズ☆プロジェクト実行者代表の小金丸 依里奈です。

早速、2名の方から支援をいただき、とても嬉しいです。

ありがとうございます。

 

私は、マラウィの孤児院で数ヶ月間ボランティアとして、栄養改善プロジェクトやコンピュータ教室を通じた就職支援などの活動を個人で企画して実行してきました。

6月に日本に帰国し、今は日本からできる支援のカタチを模索し行動しています。

 

その一つが、この「マラウィ・ガールズ☆プロジェクト」です。

本プロジェクトは、コンピュータ教室にて支援してきた学生たちの中で、成績優秀にも関わらず経済的理由から進学が困難な2人の女の子・アビゲイルとバレンティナの修学費用を集めるための企画です。

もともとは、私個人の収入からこの子たちの進学資金を準備しようと奮闘していたのですが、知人からクラウドファンディングのことを教えてもらい、今回が初めての挑戦です。

早速、支援して下さる方が現れたことに、正直感動しています。

ありがとうござます。

 

無事目標金額を達成することは、アビゲイルとバレンティナが進学できることである、また、日本にこんなにも見ず知らずの心の温かい方たちがいることを、彼女たちに知らせる事でもあります。

 

それは、コンピュータ教室を通じて彼女たちに伝えてきた「助け合いの心を育てる大切さ」の証明でもあります。

 

皆様、どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

リターン

3,000


alt

・実行者からのサンクスレター。

申込数
7
在庫数
制限なし

10,000


alt

・実行者からのサンクスレター。
・報告書。
・アビゲイル、バレンティナのどちらかからの手紙。
・プロジェクト報告会招待券。
・【お土産】マラウィの伝統的な布でできたブックカバー

申込数
14
在庫数
10

3,000


alt

・実行者からのサンクスレター。

申込数
7
在庫数
制限なし

10,000


alt

・実行者からのサンクスレター。
・報告書。
・アビゲイル、バレンティナのどちらかからの手紙。
・プロジェクト報告会招待券。
・【お土産】マラウィの伝統的な布でできたブックカバー

申込数
14
在庫数
10
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る