
支援総額
目標金額 275,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2014年12月14日
ご支援ありがとうございます!&法人イベントでのひとコマ
ママのお助けコンシェルジュ、関川です。
このプロジェクトを開始して3日目の11/2、
なんとなんと、ご支援いただけました!
初めての挑戦で分からないことだらけ。
心細くもあり、不安もありで始めたプロジェクトですが、
早速、ご支援頂けたこと、本当にうれしかったです。
相模原のN.T.さま、第一号、ありがとうございます!
これからも法人の活動やコンシェルジュの詳細をお伝えしていきますので、
何卒ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
さて、今日は先週の当法人開催のイベントの様子をご紹介します。
溝の口駅近くの「ナイス住まいの情報館」さんのスペースをお借りして開催した
満'sファミリーカフェ ハロウィンイベント。
沢山の方が来てくださって、大盛況でした。
中でも大人気だったのが、寝相アートで作るハメパチ。(写真キーホルダーです)
仮装したお子さんにゴロンと寝転んでもらって、ハイ「パチリ」。
泣き出してしまうお子さんもいらっしゃいましたが、
そこは「お化けこわいよぉ~」のお顔ということで・・・・(*^-^*)
出来上がりはこんな感じです↓↓↓

(スタッフの息子、2才7ヶ月)
予想外の来場者で大忙しでしたが、皆さんに楽しんでいただけてよかったです。
また楽しいイベントを企画していきますので、お楽しみに!
そして、こんなイベントに行きたいけれど、
やんちゃな兄弟を連れ歩くのは大変で…というママに。
ママのお助けコンシェルジュはそんな時にも利用できます。
ママと一緒にイベントに出かけて、上のお子さんとママが楽しむ間、
下のお子さんを見守りつつ一緒にイベント会場で過ごしたり、
お手洗いの間、お子さんと一緒に待っていたり。
ちょっと億劫だったお出かけも、誰かの手があるだけでグーンと楽になりますね。
ぜひお試ししてくださいね。
リターン
3,000円
●サンクスメール
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
●サンクスメール
●広報誌「おつかれたー」(Readyfor?特集号)を1部
●広報誌「おつかれたー」(Readyfor?特集号)にお名前の掲載
●川崎市の特産品(川崎産地場野菜または銘菓「田園ぽてと」【5個入】
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
●サンクスメール
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
●サンクスメール
●広報誌「おつかれたー」(Readyfor?特集号)を1部
●広報誌「おつかれたー」(Readyfor?特集号)にお名前の掲載
●川崎市の特産品(川崎産地場野菜または銘菓「田園ぽてと」【5個入】
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし

食を通して人が繋がる居場所「えんくる」を応援してください
- 総計
- 11人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,823,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 27日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 15,000,000円
- 寄付者
- 158人
- 残り
- 7日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人











