
支援総額
300,000円
目標金額 275,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2014年12月14日
https://readyfor.jp/projects/mama-con?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年11月07日 03:30
チラシができました!
こんにちは、スタッフの君(きみ)です。
今回の初めてのチャレンジ、
いざ始めてみると、周りのみんなに伝えたいけど、インターネットや口頭だけでは心もとないかも・・・
ということで、
一緒にプロジェクトを進めているきょうこさんが、
とっても素敵なチラシを作ってくれました!!
ぜひ皆さまも、シェアする際などにご活用ください\(^-^)/
今回のReadyfor?へのチャレンジの意義だけでなく、「ママのお助けコンシェルジュ」事業の意義を確認する、とっても良い機会になりました。
やっぱり、実際行動してみるって、とっても大切ですね!
チラシは、お手数ですが、下記のfacebookページでご覧くださいね。
ママのお助けコンシェルジュfacebookページhttps://facebook.com/mamaconkawasaki?_rdr
子育て支えあいネットワーク満facebookページhttps://facebook.com/kosodatemankawasaki?_rdr
********(チラシから抜粋)********
~もっとたくさんの親子を笑顔にしたい~
去年からスタートした新事業、妊娠~子育て中のママを応援する「ママのお助けコンシェルジュ」。
http://mama-con.org/
https://facebook.com/mamaconkawasaki?_rdr
ちょっと不安なその時にママさんに付き添い&お子さんをお預かりするという、ありそうでなかったフレキシブルなオリジナルのサービスです。
その願いを共有する
「お助けサポーター」
を、ただいま大募集中です\(^^)/
「お助けサポーター」になるには・・・
募金をお願いいたします♪
パソコン・スマートフォンからクラウドファンディングサイト「READY FOR?」で申込むことができます。
https://readyfor.jp/projects/mama-con
いただいた募金は、皆さんが一目でコンシェルジュだと分かるようなグッズの製作費やパンフレットの印刷費、 および今後の活動のための財源にすべて充当します。
応援金額に応じて、 サンクスメールと美味しい地場野菜などをプレゼント!
ただし、2014年12月14日までに目標額が達成できた時のみとなりますので、一人でも多くのご協力をお待ちしております!
~"うちの子”だけじゃない、 "みんなの子ども”を みんなで育てていきたいね~
☆☆NPO法人子育て支えあいネットワーク満☆☆
http://www.man-kawasaki.org/
https://facebook.com/kosodatemankawasaki?_rdr
※facebookページのシェア&いいね、大歓迎♪
今回の初めてのチャレンジ、
いざ始めてみると、周りのみんなに伝えたいけど、インターネットや口頭だけでは心もとないかも・・・
ということで、
一緒にプロジェクトを進めているきょうこさんが、
とっても素敵なチラシを作ってくれました!!
ぜひ皆さまも、シェアする際などにご活用ください\(^-^)/
今回のReadyfor?へのチャレンジの意義だけでなく、「ママのお助けコンシェルジュ」事業の意義を確認する、とっても良い機会になりました。
やっぱり、実際行動してみるって、とっても大切ですね!
チラシは、お手数ですが、下記のfacebookページでご覧くださいね。
ママのお助けコンシェルジュfacebookページhttps://facebook.com/mamaconkawasaki?_rdr
子育て支えあいネットワーク満facebookページhttps://facebook.com/kosodatemankawasaki?_rdr
********(チラシから抜粋)********
~もっとたくさんの親子を笑顔にしたい~
去年からスタートした新事業、妊娠~子育て中のママを応援する「ママのお助けコンシェルジュ」。
http://mama-con.org/
https://facebook.com/mamaconkawasaki?_rdr
ちょっと不安なその時にママさんに付き添い&お子さんをお預かりするという、ありそうでなかったフレキシブルなオリジナルのサービスです。
その願いを共有する
「お助けサポーター」
を、ただいま大募集中です\(^^)/
「お助けサポーター」になるには・・・
募金をお願いいたします♪
パソコン・スマートフォンからクラウドファンディングサイト「READY FOR?」で申込むことができます。
https://readyfor.jp/projects/mama-con
いただいた募金は、皆さんが一目でコンシェルジュだと分かるようなグッズの製作費やパンフレットの印刷費、 および今後の活動のための財源にすべて充当します。
応援金額に応じて、 サンクスメールと美味しい地場野菜などをプレゼント!
ただし、2014年12月14日までに目標額が達成できた時のみとなりますので、一人でも多くのご協力をお待ちしております!
~"うちの子”だけじゃない、 "みんなの子ども”を みんなで育てていきたいね~
☆☆NPO法人子育て支えあいネットワーク満☆☆
http://www.man-kawasaki.org/
https://facebook.com/kosodatemankawasaki?_rdr
※facebookページのシェア&いいね、大歓迎♪
リターン
3,000円
●サンクスメール
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
●サンクスメール
●広報誌「おつかれたー」(Readyfor?特集号)を1部
●広報誌「おつかれたー」(Readyfor?特集号)にお名前の掲載
●川崎市の特産品(川崎産地場野菜または銘菓「田園ぽてと」【5個入】
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
●サンクスメール
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
●サンクスメール
●広報誌「おつかれたー」(Readyfor?特集号)を1部
●広報誌「おつかれたー」(Readyfor?特集号)にお名前の掲載
●川崎市の特産品(川崎産地場野菜または銘菓「田園ぽてと」【5個入】
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
フリースペースたまりば運営「コミュニスペー...
一般社団法人つるかわ子どもこもんず
北九州市立八幡病院
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
静岡市立静岡病院
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸

食を通して人が繋がる居場所「えんくる」を応援してください
継続寄付
- 総計
- 11人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 14人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
129%
- 現在
- 25,823,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 27日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
継続寄付
- 総計
- 462人

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
150%
- 現在
- 15,000,000円
- 寄付者
- 158人
- 残り
- 7日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人











