
支援総額
550,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2015年10月9日
https://readyfor.jp/projects/mamatonkids2016?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年09月24日 17:39
こういう理由で寄付金をお願いしています。
ままとんきっずは諸事情により、引っ越しを余儀なくされました。これを機会に「シニア世代と子育て世代の架け橋」という新しい意義を目指し、地域へのさらなる貢献を考えていきたいと願っています。
そのために移転先の新規契約保証金100万、引っ越しと設備費に30万の合計130万円が必要となります。
ままとんきっずは、公的支援を受けずに事業を行っているので、とてもそのような金額を捻出することができません。必要な資金のうち50万をクラウドファンディングで寄付をお願いしています。
ままとんきっずは長年の子育て支援活動のスキルを活かして新しいことに挑戦していきたいと思います!
リターン
3,000円
■お好きなお写真で作成するサンクスカード
お子さんのお好きなお写真等で作成します
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

■お好きなお写真で作成するサンクスカード
■ままとんきっず発行書籍「子育てしながら輝いて生きる」
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■お好きなお写真で作成するサンクスカード
お子さんのお好きなお写真等で作成します
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

■お好きなお写真で作成するサンクスカード
■ままとんきっず発行書籍「子育てしながら輝いて生きる」
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
フリースペースたまりば運営「コミュニスペー...
阿部真紀(認定NPO法人エンパワメントかながわ...
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション
株式会社あわわ

食を通して人が繋がる居場所「えんくる」を応援してください
継続寄付
- 総計
- 11人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
継続寄付
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
継続寄付
- 総計
- 54人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
150%
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
75%
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人











