
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 65人
- 募集終了日
- 2018年5月17日
クラウドファンディング終了!感謝を込めて
クラウドファンディング終了❣️
たくさんの応援をありがとうございました

目標金額:300,000円 支援総額:650,200円 支援者数:65人
216パーセント❣️
30日間。 濃かった!
Londonに出展してみようと思ったのは去年 の夏。長野はリトリートに向かうバスの中で 電話でLondonで展示してみませんか?
ドキドキしました。
でも、やってみたいと思いました
そんな体験滅多に出来ないぞ! 私の中の何かが言いました
絵を先に送って それだけでも90,000円かかりました
お金も無いし 絵だけ行ってもらったらいいか
最初から行くつもり無し!
でも、友人たちに話すと そりゃ実際行ってみるべきでしょー!
なんで行かへんの? と
、言われました
でもなー お金もそんなに無いし…
なんか、いろいろあるし 行ってる場合か?
なんて、やめとけやめとけ! また、私の中の何かが言いました
でも クラウドファンディングという 資金を集めるシステムがあると知った時 これ、やってみたらいいんじゃ無い? またまた、私の中の何かが言いました
行けと言ったり やめとけと言ったり
でも、クラウドファンディング 日に日に気になって 電話してました
そしたら キュレーターさんは もちろん、
私がやりたいと思って 電話して申し込みしてるんだから 一生懸命応援してくれました
わたし、ほんまに行くの?
現実と進んで行くクラウドファンディングと
ほんまに行くの?わたし?
最近、航空券の予約して やっと、 予定となりました。
わたし、行くんだ!
現実味が帯びてきました
たくさんの人が 応援してくれました
メッセージもたくさんもらいました
わたしは人混みが嫌いだし 人が多く集まる場も得意じゃ無い
だけど、 今までのご縁で たーーくさんの人と ご縁で繋がってました!
応援するよ お金使ってね
クラウドファンディング難しいけど お金手渡しでもいいかな?
楽しんできてね シェアするね
こんな言葉が沁みました
ここでゴールではなくて
ここから、
このお金を大切に使わせてもらって、
海外の人に知ってもらうこと 自分の作品をこの目で見てくること
その時、心の声は なんというかな? 楽しみだ。
23日から行ってきます Londonでは、アパートメントに住んで 同行の長野の薬草魔女が美味しいもの作ってくれるそうです
帰ってきてから ジクレー画の製作 展示会 リターンの講座開催 お話し会 そこでも支援金を使わせていただきます
諦めたらおわり やって見たら現実になった
よく聞く言葉が 重みを増しました
いつまで命があるのか それは誰もわからない
だからこそ 人生楽しみたい
ほんとうに楽しませてくれて ありがとうございました
挑戦したくなった方は こちら。
「誰もがやりたいことを実現できる世の中をつくる」 クラウドファンディングサービス https://readyfor.jp/ https://www.facebook.com/
次は貴方へ、バトンタッチ
(๑˃̵ᴗ˂̵) みかりん
リターン
3,000円

【応援コース】
感謝の気持ちを込めて、ロンドンのはがきをお送りいたします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

【曼荼羅体験コース】ありがとう曼荼羅1day講座にご招待
・ありがとう曼荼羅1day講座を特別価格で体験!
・サンクスレター
※会場は、兵庫県宝塚市のm'styleアトリエを予定しています。
※会場までの交通費はご自身でご負担ください。
※リターンを購入いただいた方には、2018年6月までにご案内のご連絡をいたします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円

【応援コース】
感謝の気持ちを込めて、ロンドンのはがきをお送りいたします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

【曼荼羅体験コース】ありがとう曼荼羅1day講座にご招待
・ありがとう曼荼羅1day講座を特別価格で体験!
・サンクスレター
※会場は、兵庫県宝塚市のm'styleアトリエを予定しています。
※会場までの交通費はご自身でご負担ください。
※リターンを購入いただいた方には、2018年6月までにご案内のご連絡をいたします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,393,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 9日

月500円から子どもたちの学び場を守り、笑顔ある未来へつなぐ!
- 総計
- 20人

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 21日

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 39日

Ricco bambiサポーター募集|未来の子どもたちのために
- 総計
- 0人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

京都三条通でみんなが楽しめるみちづくりをしたい
- 支援総額
- 538,000円
- 支援者
- 226人
- 終了日
- 10/31
第9回南山城村高山ダム駅伝大会の開催にご支援をお願いします!
- 支援総額
- 465,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 11/4

100人の手紙で綴る、結成10周年イベントをつくりたい!
- 支援総額
- 561,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 11/28

エコキャンドル活動を通じて地球にやさしい取組を子どもたちに伝えたい
- 支援総額
- 201,500円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/5

発達障害の子供達とご家族の笑顔が弾けるイベントを開催したい!
- 支援総額
- 516,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 8/26

アーバンファーミングのワークショップを東京で行いたい!
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 1/15

視覚障碍者も触って楽しめる美術展を開催したい!
- 支援総額
- 535,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 5/7












