
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2015年7月18日
9月個展のフライヤーが完成しました。
絵本「マンホールのステージ」は8月11日に自費出版を果たし、寄贈先である各施設へお届けするこことなっています。
そして、当初より絵本の通常販売について多くのお問い合わせをいただいておりましたが、この件について決定していることは、9月に仙台市にて開催されるてるいひろえ個展会場にて、一般向けの販売を開始することとしています。(※個展終了後の販売形式については後日改めて発表いたします)
先日、本展のフライヤーが完成し、本日より開催地である宮城県内での配布をスタートいたしました。
フライヤー裏面には、私の大切なメッセージを載せています。
この絵本が、今後どのように読み手である皆様との関わりを成していけるのか、そしてどのような形で、人の心の中に宿ってくれるものなのか。
いよいよ、そのような想いを突き詰めていかなければならない時期に差し掛かってまいりました。
9月。初秋の杜の都・一番町で、皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
…………………………………………………………………………………………………
◇ INFORMATION
絵本「マンホールのステージ」出版記念
てるい ひろえ イラスト・絵本展
■会期:2015年9月11日(金)〜16日(水)10:00〜19:00 ※最終日のみ17:00閉場
■会場:むかでや画廊(宮城県仙台市青葉区一番町3-11-10)
入場無料<展示・販売>
□主催;マンホールのステージ制作実行委員会
□後援:名取市、白鷹町、名取市教育委員会、白鷹町教育委員会、河北新報社、エフエムなとり
□協力;閖上クラフトエイド実行委員会
◇絵本「マンホールのステージ」(B5冊子 40ページ)1冊 1,000円+税
…………………………………………………………………………………………………


リターン
3,000円

・サンクスレター
・絵本オリジナルポストカード
・活動報告書
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

・サンクスレター
・絵本オリジナルポストカード
・オリジナルストラップ
・絵本「マンホールのステージ」(1冊)
・支援者様のお名前を絵本に記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

・サンクスレター
・絵本オリジナルポストカード
・活動報告書
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

・サンクスレター
・絵本オリジナルポストカード
・オリジナルストラップ
・絵本「マンホールのステージ」(1冊)
・支援者様のお名前を絵本に記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,949,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 71日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 16日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

チカラをひとつに。₋ Jリーグ TEAM AS ONE募金 ₋
- 総計
- 2人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日

「待機児童」を減らすため「病院内保育所」を地域住民にも開放したい
- 寄付総額
- 12,435,000円
- 寄付者
- 305人
- 終了日
- 1/30
競争から共創の時代へ~オンラインヨガアシュラムを共に作りたい~
- 支援総額
- 79,700円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 4/30

「あいうえおCD」で子どもたちが文字を楽しく覚える歌を届けたい
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/28
「語リーナ」Webサービスの運営費用調達
- 支援総額
- 79,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 12/25
歌で笑顔の輪を広げる"笑顔づくりプロジェクト"CDアルバム制作へ
- 支援総額
- 289,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/12
交通事故で左前脚を負傷した猫の治療費用の追加支援
- 支援総額
- 211,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 1/29
日本製バーチャル空間を作って、仕事&生活に新しい場所を提供したい
- 支援総額
- 83,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 9/30











