このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
世界のセレブが愛用するシークレットシューズを日本に!
世界のセレブが愛用するシークレットシューズを日本に!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

669,568

目標金額 1,000,000円

支援者
32人
募集終了日
2015年6月15日

    https://readyfor.jp/projects/masaltos?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年06月11日 04:40

マスアルトスのヒストリー


ご支援ありがとうございます、残り4日間となりました、目標額までまだまだ足りません、Redyfor?は目標額を100%集めないとこれまで頂いている支援も受け取れないルールですのでなんとか達成するようベストを尽くしています。皆様もブログやSNSなどでプロシェクとのことを拡散していただけると非常に助かります。

マスアルトスの始まりは、創業社長であるスペイン人のアンドレスが1999年にドイツに留学をしていた時に遡ります。彼はテニスをして足を痛めてしまい医者からリハビリのために特殊中敷き入りの靴を薦められました。


 それが「身長を高くする」機能を持つ特殊中敷き入りの紳士靴を製造しているイタリア人靴人マリオ・ベルトゥリィ(Marioo Bertulli)をアンドレスが知るきっかけとなりました。
 

マリオが製造する靴はスタイリッシュで高品質なシークレットシューズであり、彼の顧客の大多数は身長を高く演出したいという紳士でした。しかしアンドレスにその靴を薦めた医者は解剖学的に設計されたマリオの特殊中敷きが足の腱を緩め疲労を軽減することに注目していたのです。 

アンドレスは優れたデザイン、高品質、身長アップ機能を兼ね備えた斬新でユニークなマリオが製造する靴に魅了され、それを母国スペインに広めるというアイデアに取り付かれました。 
 

頑固なイタリア靴職人を説得するのは容易ではなく、またアンドレスには靴販売の実績もありませんでした。紆余曲折を経てマリオの靴の独占販売権を得たアンドレスは、1993年スペインで「イタリア職人による手作り本格派シークレットシューズ」のカタログ販売を始め翌年の1994年にインターネット販売を始めました。

その後ヨーロッパ各国で徐々に知名度を上げたマスアルトスの人気がより国際的になったきっかけはハリウッド俳優達にマスアルトスの靴が受け入れられ人気が出たことでした。


イタリア靴職人マリオが手作りシークレットシューズの制作を開始したのは1972年であり靴自体には42年の歴史があります。シークレットシューズ業界最大手に成長したマスアルトスは今後の更なる国際進出を見据えています。

 

 

 

リターン

3,000


alt

●オリジナルミニ靴べら
●オリジナル巾着袋

申込数
14
在庫数
制限なし

10,000


alt

●日本初上陸靴紐がいらなくなる全米大人気商品
 『 レースアンカー』

申込数
12
在庫数
制限なし

3,000


alt

●オリジナルミニ靴べら
●オリジナル巾着袋

申込数
14
在庫数
制限なし

10,000


alt

●日本初上陸靴紐がいらなくなる全米大人気商品
 『 レースアンカー』

申込数
12
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る