
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 76人
- 募集終了日
- 2023年9月30日
クラウドファンディングご支援ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
このプロジェクトページを見ていただいている
皆様におかれましては是非SNS等で拡散のほど
ご協力よろしくお願いいたします!!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
いつも「またいちの塩」をご愛用いただき、ありがとうございます。
次世代へとつなぐ新しい塩づくりを目指し、九州大学の末光研究室と産学連携で研究開発を進めている「またいちの塔」のクラウドファンディングですが、まだまだ目標額に足りていません…
締切まであと8日。
是非みなさまのご支援、ご協力を賜わりたく、今一度このプロジェクトについてお伝えしたいと思います。
糸島で塩づくりをはじめて23年が経ち、昔ながらの木と竹でつくった我々の塩の要となる立体式塩田の建て直しのリミットが迫ってきています。
そこで、伝統的な製法は守りつつ、より環境負荷を減らして持続可能な塩づくりを目指すべく、九州大学と一緒に研究しているのが熱集積塔、その名も「またいちの塔」です。
以下は完成予定の模型。現在、熱集積の最大化・効率化のために今後形状は変わる予定で、毎月数回のミーティングを末光研究室と新三郎商店とで行い、課題整理・解決に向けた取り組みをしています。
引き続きクリーンエネルギー化に向けて、未来に向かって進むための大きな一歩をぜひ応援してください!

リターン
3,000円+システム利用料

またいちの塩 炊塩・焼塩セット + お礼のお手紙
またいちの塩の定番商品「炊塩」と「焼塩」をお届けします。
商品内容
・またいちの塩「炊塩」
・またいちの塩「焼塩」
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 85
- 発送完了予定月
- 2023年10月
3,000円+システム利用料

ちいたま塩そば引換券×1枚 + お礼のお手紙
またいちの塩を活かしたおしのちいたまの塩そばの引換券。実店舗へお越し可能な方が対象となりますのでご了承ください。
商品内容
・おしのちいたまの塩そば引換券
※有効期限:発行日から6ヶ月内となります
※おしのちいたま
場所:福岡県糸島市前原西1-6-22
営業時間:11:00~19:30(LO.19:00)
定休日:火曜日
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
3,000円+システム利用料

またいちの塩 炊塩・焼塩セット + お礼のお手紙
またいちの塩の定番商品「炊塩」と「焼塩」をお届けします。
商品内容
・またいちの塩「炊塩」
・またいちの塩「焼塩」
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 85
- 発送完了予定月
- 2023年10月
3,000円+システム利用料

ちいたま塩そば引換券×1枚 + お礼のお手紙
またいちの塩を活かしたおしのちいたまの塩そばの引換券。実店舗へお越し可能な方が対象となりますのでご了承ください。
商品内容
・おしのちいたまの塩そば引換券
※有効期限:発行日から6ヶ月内となります
※おしのちいたま
場所:福岡県糸島市前原西1-6-22
営業時間:11:00~19:30(LO.19:00)
定休日:火曜日
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,102,600円
- 支援者
- 13,057人
- 残り
- 28日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

福祉と地域をつなぐ新たな形「奈良ブランドいちご」を作るプロジェクト
- 現在
- 9,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 27日

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,120,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 40日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,870,000円
- 寄付者
- 215人
- 残り
- 53日








