
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 214人
- 募集終了日
- 2020年2月29日
「前橋の美術2020」と「まちのほけんしつ」
こんにちは、「まちのほけんしつ 」アーティストの滝沢です。私は3年前からアーツ前橋のプロジェクト「表現の森」にて、「アリスの広場」との交流を続けています。私の肩書きは現代美術家というもので、現代の社会現象を素材に表現を行うというものです。そう言われたところでイメージはできないでしょう。アーティストというと通常、自身のやりたいことを一本気に表現する人と思われるかもしれませんが、私の場合は、出会った人や環境に反応しながら、そこで思いついたアイデアを表現するのです。それは包丁一本で出かける出張料理人に近いかもしれません。素材も、スタイルも現地調達の創作料理。その土地で出会った人や物を素材に、コトコト煮込みながら、美味しいものが作れないかと考えているのです。
この度、ほけんしつからほど近い美術館、アーツ前橋では2月8日(土)から「前橋の美術2020」が開幕します。この展覧会で私は「まちのほけんしつ」をお披露目することを半年前に計画しました。しかし、予定は未定。ほけんしつは現在も改装の真っ最中です。そこで展覧会では、現在のリアルな現場を見ていただくことにしました。工事中の1Fには改装を行う若者たちの等身大写真が並びます。およそ1ヶ月の期間中に変化していく現場と、メンバーの様子、なんとも滑稽な私たちの活動をぜひ見にいらしてください。(滝沢達史)
前橋の美術2020
https://www.artsmaebashi.jp/?p=14527
表現の森の活動
https://www.artsmaebashi.jp/FoE/projects/project02/

リターン
10,000円

オススメ「まちのほけんしつ創設物語」(記録冊子)+お名前掲載
▶︎まちのほけんしつができるまでの過程を記録した冊子を、1冊お届けします。
(ご希望の方のみお名前を掲載、A4サイズ、20ページ)
---その他、付随する特典---
▶︎「まちのほけんしつ」メンバーから感謝のメール
▶︎オープン記念トートバック
▶オープン感謝祭(5月開催予定)にご招待
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

「まちのほけんしつ」に気持ちよ届け!
▶︎「まちのほけんしつ」メンバーから感謝のメール
まちのほけんしつ メンバーから、活動の報告を含めたお便りをメールにて送らせていただきます。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

オススメ「まちのほけんしつ創設物語」(記録冊子)+お名前掲載
▶︎まちのほけんしつができるまでの過程を記録した冊子を、1冊お届けします。
(ご希望の方のみお名前を掲載、A4サイズ、20ページ)
---その他、付随する特典---
▶︎「まちのほけんしつ」メンバーから感謝のメール
▶︎オープン記念トートバック
▶オープン感謝祭(5月開催予定)にご招待
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

「まちのほけんしつ」に気持ちよ届け!
▶︎「まちのほけんしつ」メンバーから感謝のメール
まちのほけんしつ メンバーから、活動の報告を含めたお便りをメールにて送らせていただきます。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 36日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,880,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 5日

1人でも多くの子供たちの笑顔を作りたい
- 現在
- 46,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 10日

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

学校格差をなくし、正しい性教育が平等に受けられる環境を作ろう
- 総計
- 0人









