生きづらさを分かち合う、「まちのほけんしつ」を前橋につくる。

支援総額

1,965,000

目標金額 1,200,000円

支援者
214人
募集終了日
2020年2月29日

    https://readyfor.jp/projects/matihoke?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年12月09日 19:09

第2回・第3回まちほけチャンネルの配信を行います!

 

 

まちほけチャンネルは、アリスの広場代表・佐藤真人、ハレルワ代表・間々田久渚、そして、アーティスト・滝沢達史の3人による、超個人的でざっくばらんなオンラインTVです。社会問題から趣味の話まで、飾りのないよもやま話を、多彩なゲストを招いてお届けします。

 

第2回・第3回まちほけチャンネルは、連日の開催となっております。

初日は、コミュニティマネジメントをご専門にされる坂倉杏介氏をお迎えして多様性のある場づくりについてお話を伺い、翌日は、両団体を良く知る群馬県共同募金会の星野久子氏をお呼びしてまちのほけんしつの今後の活動を考えます。

 

 

 《第2回 まちほけチャンネル》

 日時:20201212日(土)19:0020:30

 スピーカー:

  坂倉杏介(東京都市大学都市生活学部准教授)

  滝沢達史(アーティスト/アーツ前橋表現の森)

  佐藤真人(アリスの広場)

  間々田久渚(ハレルワ)

 司会:天羽絵莉子(アーツ前橋表現の森プロジェクトコーディネーター)

 配信方法:オンライン配信  https://youtu.be/qHt8F0cGdSU

 

 《第3回 まちほけチャンネル》

 日時:20201213日(日)15:0016:30

 スピーカー:

  星野久子(社会福祉法人群馬県共同募金会 係長 助成担当)

  滝沢達史(アーティスト/アーツ前橋表現の森)

  佐藤真人(アリスの広場)

  間々田久渚(ハレルワ)

 司会:天羽絵莉子(アーツ前橋表現の森プロジェクトコーディネーター)

 配信方法:オンライン配信  https://youtu.be/cULz-rm-_mk

 

 主催・制作:まちのほけんしつ(アリスの広場×ハレルワ)、滝沢達史

 共催:アートによる対話を考える実行委員会 

 協力:アーツ前橋

 助成:令和2年 文化庁 地域と協働した博物館創造活動支援事業  

 お問い合わせ先:まちのほけんしつ

 メール:infomachihoke@gmail.com

 

リアルタイムでの配信となりますので、お時間の合う方はぜひご視聴ください。なお、配信終了後も、上記のURLから動画をご視聴いただくことができます。

 

 

ハレルワ・アリスの広場 一同

 

ハレルワホームページ:https://hareruwa.tumblr.com/

ハレルワTwitterhttps://twitter.com/hareruwa_info

ハレルワFacebookhttps://www.facebook.com/hareruwa.info/

 

アリスの広場ホームページ:https://www.npo-alice.org/

アリスの広場Twitterhttps://twitter.com/Place_of_Alice

アリスの広場Facebookhttps://www.facebook.com/neet.support/


 

リターン

10,000


オススメ「まちのほけんしつ創設物語」(記録冊子)+お名前掲載

オススメ「まちのほけんしつ創設物語」(記録冊子)+お名前掲載

▶︎まちのほけんしつができるまでの過程を記録した冊子を、1冊お届けします。
(ご希望の方のみお名前を掲載、A4サイズ、20ページ)

---その他、付随する特典---

▶︎「まちのほけんしつ」メンバーから感謝のメール
▶︎オープン記念トートバック
▶オープン感謝祭(5月開催予定)にご招待

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

3,000


「まちのほけんしつ」に気持ちよ届け!

「まちのほけんしつ」に気持ちよ届け!

▶︎「まちのほけんしつ」メンバーから感謝のメール

まちのほけんしつ メンバーから、活動の報告を含めたお便りをメールにて送らせていただきます。

申込数
70
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

10,000


オススメ「まちのほけんしつ創設物語」(記録冊子)+お名前掲載

オススメ「まちのほけんしつ創設物語」(記録冊子)+お名前掲載

▶︎まちのほけんしつができるまでの過程を記録した冊子を、1冊お届けします。
(ご希望の方のみお名前を掲載、A4サイズ、20ページ)

---その他、付随する特典---

▶︎「まちのほけんしつ」メンバーから感謝のメール
▶︎オープン記念トートバック
▶オープン感謝祭(5月開催予定)にご招待

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

3,000


「まちのほけんしつ」に気持ちよ届け!

「まちのほけんしつ」に気持ちよ届け!

▶︎「まちのほけんしつ」メンバーから感謝のメール

まちのほけんしつ メンバーから、活動の報告を含めたお便りをメールにて送らせていただきます。

申込数
70
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月
1 ~ 1/ 23


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る