
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 158人
- 募集終了日
- 2025年7月16日
【残り12日】603,000円のご寄付が集まりました。変わらぬ応援をお願いいたします!
皆様からご協力いただき、「松江水郷祭」のクラファンは7/4時点で603,000円が集まりました。
ご支援いただき誠にありがとうございます!
今後の達成に向けては、残る12日間で1日/33000円強で到達する見込みであります。
達成へのハードルは高いものの、絶えずご協力を募る動きを進めていきたく思っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
住民の方から、ご指摘を受けたことがあります。
「花火大会の花火はタダで見られるのに、なんで寄付が必要なのか」という事です。
皆様に満足いただくために運営サイドで用意しているところでは、夜空を彩る花火代、広範囲にわたる会場の人件費、警備費、長期にわたる運営・企画費などがあります。
いずれの費用も高騰しているため、全体費用は大きく膨れ上がっているのが実態です。
こうした実情に対して、来場客の皆様に対しては、もちろん無料であっても湖上を見上げれば花火は楽しめるものとなっています。
開催予算の工面のため、企業や団体からいただいている協賛金をはじめ、地域の皆様に守られながら運営ができておりますが、必要予算を工面するのは、非常に難しい情勢となっています。
その資金面の補強として、お一人お一人のクラファンが力になっている、というのが構図となります。
長くなりましたが、皆様からいただいているご寄付は、安定財源を持たない水郷祭を守る確かな力になっています。
その点で御礼は尽くしても尽くせないほどです。
というわけで、引き続き支援の輪の拡大へ奮闘する所存です!
既にご支援いただいている皆様も周囲へ理解を請うていただけたら幸いです!
何卒宜しくお願い致します!
リターン
1,000円+システム利用料

【応援コース】1千円
ご支援ありがとうございます!
御礼として、オリジナルフェイスシールをお送りいたします。
今回新登場、非売品の公式グッズです!
※目標金額に達しなかった場合、寄付者に返金される事に伴い、当返礼品の送付も中止となりますのでご了承ください。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料

【8月2日(土)有料観覧席】湖南9号立見(1席)+オリジナルフェイスシール
島根県松江市の宍道湖で開催される「松江水郷祭」【1日目】8月2日(土)の【Q】湖南9号立見席(1席)をご用意します。席の詳細は公式サイトをご確認ください。
また、今回新登場のオリジナルフェイスシール(非売品)をお付けします。お祭り気分高まるフェイスシールとともに一緒に水郷祭を盛り上げましょう!
※目標金額に達しなかった場合、寄付者に返金される事に伴い、当返礼品の送付も中止となりますのでご了承ください。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
1,000円+システム利用料

【応援コース】1千円
ご支援ありがとうございます!
御礼として、オリジナルフェイスシールをお送りいたします。
今回新登場、非売品の公式グッズです!
※目標金額に達しなかった場合、寄付者に返金される事に伴い、当返礼品の送付も中止となりますのでご了承ください。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料

【8月2日(土)有料観覧席】湖南9号立見(1席)+オリジナルフェイスシール
島根県松江市の宍道湖で開催される「松江水郷祭」【1日目】8月2日(土)の【Q】湖南9号立見席(1席)をご用意します。席の詳細は公式サイトをご確認ください。
また、今回新登場のオリジナルフェイスシール(非売品)をお付けします。お祭り気分高まるフェイスシールとともに一緒に水郷祭を盛り上げましょう!
※目標金額に達しなかった場合、寄付者に返金される事に伴い、当返礼品の送付も中止となりますのでご了承ください。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,522,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 28日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【尿管閉塞】愛猫ノエルくんに治療費のご支援をお願い致します。
- 現在
- 161,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

すべてのこどもたちに学習の機会を!こどもたちの未来へ夢と希望を!
- 総計
- 2人

がん患者さんを家族まるごと支えるTOTONOUハウスサポーター募集
- 総計
- 13人

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人











