
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2012年6月17日
メンバー紹介⑧ トニャ
イーサンのお母さんトニャ。美声の持ち主で、映画『100年の鼓動』では、サトウキビ畑の中で『ホレホレ節』を歌っています。

トニャ・アン・H・マレー
【年齢】46歳 法律事務所勤務
【マウイ太鼓クラブ歴】
9年
【参加したきっかけ】
息子(イーサン)が7歳の頃、太鼓をやりたいと言い出して、探して出会ったのがマウイ太鼓でした。自分がやるつもりはなかったけれど、ほかのメンバーのお母さんに勧められて参加して、今ではすっかりはまってしまい、とても楽しんでいます。こんな楽しい思いを友人たち家族にも勧めて、この1年半の間に、3家族がメンバーになりました。
【このクラブの好きなところ】
マウイ太鼓は日本文化を次世代に永続的に継承できるように真剣に取り組んでいます。伝統を受け継ぎ、私たち先祖の歴史を共有し、彼等のやってきたことに敬意をもって感謝し、尊敬する思いを、次世代に伝えなくてはいけません。私たちはどこから来たか。それを知り、次世代に語り継いでいく責任があります。祖先の多大な苦労の糧に、今の私たちの暮らしがあります。
また、マウイ太鼓メンバーでのパーティーや旅行、とくに私は夏の間のボンダンスの演奏をとても楽しんでいます。
マウイ太鼓は私の人生にとても特別で重要です。マウイ太鼓との出会いによって、私は以前より良い人間になった気がします。
【日本でしてみたいこと】
たくさんの場所での演奏と、それぞれの地域の方々に会うのを楽しみにしています。
前回の日本ツアー(2008)にも行きましたが、とにかく何を食べても美味しかった!今回も食事をとても楽しみにしています。また、前回買えなかった着物をぜひ買いたいです。温泉に宿泊するのもとても楽しみです。
【日本へのメッセージ】
絶望しないでください、私たちの心はあなたとあります。日本は以前のように、いえそれ以上になると信じています。皆さんにお会いするのを楽しみにしています。
リターン
3,000円+システム利用料
●マウイ太鼓アロハツアー2012 活動報告
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
●マウイ太鼓アロハツアー2012 活動報告
●マウイ太鼓オリジナル 本染め手ぬぐい
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
●マウイ太鼓アロハツアー2012 活動報告
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
●マウイ太鼓アロハツアー2012 活動報告
●マウイ太鼓オリジナル 本染め手ぬぐい
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,921,000円
- 寄付者
- 2,871人
- 残り
- 28日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日










