支援総額
目標金額 532,665円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2014年2月8日
村人自作のプロジェクトです。

コンポンクレイ村長。クルクメール ウートン氏
このプロジェクトの自慢は、何より外国人の視点で私が考えた企画ではなく、地方の現実をよく知る村人自身が考え、生み出し、そして既に実行したアイデアをプロジェクトにしていると言う事です。
「小学校の薬草園」はカンポット州、コンポンクレイ村で生まれました。ウートンさんは、この村で生まれクメールルージュの時代をクルクメールとして、この村で成長し、やがて村長となり何が村のためになるのかを常に考えています。そんなウートンさんの卒業した小学校の、かつての恩師である校長先生と話し合って考案したのが「小学校の薬草園」なのです。
「薬草園」の造園予算は、村人と学校を支援していたNGOから僅かな資金を集めて作りました。園内には支援者の名前と金額を記した石碑を立てられています。また、地域の土木会社が水を確保する溜池を掘りました。我々が彼らの「薬草園」の事を知ったのはその後の事だったのです。
チカエスレンという薬草を指導。皆様こんな授業うけてみたくありませんか?
一般に、外国人のドナーのアイデアで行われる事業は、投入期間中には大きなインパクトは生み出しますが、事業が終了し外部からの支援が止まると供に、劣化していくという事が殆どです。これを維持していくためには住民に大きな負担がかかります。つまり、外国人が村人のために行った行為が、結果として村人の新たな負担を作ってしまうという事もあるのです。
今回プロジェクトの中心人物クルクメール・バニーさん。プレアントントム村の村長をする奥さん。そして義弟の校長先生は、皆様に作って頂く「薬草園」と供にこの村で暮らしていきます。この「薬草園」を使って、村人の健康を支え、そして村の新しい産業を生み出そうと彼ら自身が考えています。
決して一時的に欲しいものへの物乞いではありません。
どうかプロジェクトが実行できますよう皆様の応援宜しくお願いいたします。
シリーズ「カンボジア伝統医療を知る」
第7話:クメールルージュの伝統薬工場
http://blog.canpan.info/acupuncture/archive/114
第8話:白ひげの老人は誰?
http://blog.canpan.info/acupuncture/archive/115
リターン
3,000円
お礼のメールと活動報告書(PDF)をお送り致します。
また、皆さまのお名前をCaTHA Facebookファンページにてご紹介させていただきます。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記にプラスして日本人石鹸職人によってカンボジアで2ヶ月間もの行程をかけて造られている「高純度天然ハーブ無添加石鹸」1個(2,700円相当)をお送り致します。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 29
3,000円
お礼のメールと活動報告書(PDF)をお送り致します。
また、皆さまのお名前をCaTHA Facebookファンページにてご紹介させていただきます。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記にプラスして日本人石鹸職人によってカンボジアで2ヶ月間もの行程をかけて造られている「高純度天然ハーブ無添加石鹸」1個(2,700円相当)をお送り致します。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 29

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,545,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 227人
- 残り
- 1日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 35日











