
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 106人
- 募集終了日
- 2024年6月30日
イタリア現地活動報告⑥イタリア観光1日目!ブレシアに行ってきました!
ぼんじょーるの!!
今回ヘルムスを務めさせていただいた4年玉田航大です。慣れないイタリアの生活ですが、今のところ体調も崩れることなくスリにも遭わず安全に暮らしております。
遅ればせながら10日の報告をさせていただきます。
9日までに無事レースが終わり、予定通り運営開催のブレシア観光に行きました。
バスに乗り揺られること1時間、隣町ブレシアにつきました!

写真はイタリア代表とユニフォームを交換した主将横井です。
ブレシアでは11日から世界一美しいカーレースと言われるミッレミリアが開催されるとのことでたくさんのクラシックカーが集まってきていました。

おじさんの案内で世界遺産であるカピトリウム神殿の遺跡をみたり、ジェラートを食べながらお城を見たり優雅な半日を過ごしました。屋根が赤レンガで統一されていて上から見た景色がとても綺麗でした!

お昼ご飯を食べ、電車に乗ってデゼンツァーノに帰ったのですが、電車の時間のルーズさたるや。15分ほど遅れてきました。電車の遅延は当たり前らしく現地の大学生は通学に電車はあまり使わないのだそう。日本の鉄道会社に感謝ですね。
午後はデゼンツァーノに戻りボートに乗ってノースガルダにむかいました。ガルダ湖はセーリングの聖地とも言われるそうですが、よくレースが行われるのは崖が切り立つ北の方になります。

デゼンツァーノから北上すること約1時間。東側には美しい街並と山々、そして西側には想像を絶する程の断崖がありました。圧巻の景色。写真で見るのと実物を見るのとでは天と地の差でした。この景色を見ることができただけでも今回の経験として十分なほど荘厳な景色でした。
今回のレースについても少しだけ。
世界大学セーリング選手権という経験は世界の壁の高さとヨットの面白さを再確認するものとなりました。決して自惚れていたわけではないですがもう少し上を取れると思ったいただけにとても悔しい結果となりました。しかし、要所要所ではいいところがあったりと今後の課題も見える結果でした。さらに、英語が堪能ではない僕でもヨットというスポーツで世界の人たちと繋がれるという楽しさを味わうことができました。ガルダ湖の風だったり船の走らせ方だったりタクティクスももちろん学びましたが、1番の経験は世界と言う舞台でのレースの楽しさを味わえたことです。
最後に、この貴重な経験をするにあたって支えてくれた方々へ感謝の言葉で締めとさせていただきます。小沢さん、由美子さんをはじめ、よしさん、古川先生、原さん、岡田さん、柴田さん、監督といったように名前をあげ始めたらきりがないほどたくさんの人におせわになりました。おかげさまで無事最後までやり切ることができました。本当にありがとうございます。

1上一位の写真を貼っておきます。下のURLから航跡データがみれるのでぜひみてみてくださいhttps://www.metasail.it/incoming/555/
リターン
5,000円+システム利用料

感謝コース(現地写真送付バージョン)
<特別な返礼品が不要な方向け>
返礼品のお返しがない分、いただいたご支援を
より多く学生たちへの支援にあてさせていただきます。
●御礼メール
(すべてのリターンにメッセージが付きます)
●現地写真をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料

感謝コース(現地動画送付バージョン)
<特別な返礼品が不要な方向け>
返礼品のお返しがない分、いただいたご支援を
より多く学生たちへの支援にあてさせていただきます。
●御礼メール
(すべてのリターンにメッセージが付きます)
●現地動画をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料

感謝コース(現地写真送付バージョン)
<特別な返礼品が不要な方向け>
返礼品のお返しがない分、いただいたご支援を
より多く学生たちへの支援にあてさせていただきます。
●御礼メール
(すべてのリターンにメッセージが付きます)
●現地写真をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料

感謝コース(現地動画送付バージョン)
<特別な返礼品が不要な方向け>
返礼品のお返しがない分、いただいたご支援を
より多く学生たちへの支援にあてさせていただきます。
●御礼メール
(すべてのリターンにメッセージが付きます)
●現地動画をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 747,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 23日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,982,000円
- 寄付者
- 340人
- 残り
- 17日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
- 現在
- 1,525,000円
- 寄付者
- 74人
- 残り
- 21日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日










