支援総額
1,027,000円
目標金額 900,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2015年5月16日
https://readyfor.jp/projects/mental_book?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年05月15日 17:35
プロジェクト募集期間終了まであと1日!
こころの健康副読本編集委員会事務局の中野彰夫です。
明日、5月16日23時でプロジェクトの募集期間は終了します。
あっという間の40日間でした。その間、多くの方にご支援、ご意見をいただき、
今、目標額の111%の達成率となっております。
ご支援いただきました方に重ねて御礼申し上げます。
1カ月前はプロジェクトを実行できるかわかりませんでしたが、
皆様の大きなお力をいただき、1万人の中学生に、
こころの健康を育むための副読本を届けることができるようになりました。
引換券を購入し、副読本を入手いただけるチャンスもあと1日です。
ご興味のある方は、ぜひプロジェクトにご参加ください。
そして、プロジェクトの実行を見届けてください。
このプロジェクトにご興味のある方がいらっしゃいましたら、
今一度、プロジェクトのURLをお知らせいただければ嬉しいです。
https://readyfor.jp/projects/mental_book
あらためまして、ご支援に感謝申し上げます。
事務局
中野彰夫
リターン
3,000円
■「悩みは、がまんするしかないのかな?」本誌および先生向け解説書 各1部
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■「悩みは、がまんするしかないのかな?」本誌および先生向け解説書 各5部
■副読本を配布した中学校のリスト
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 22
3,000円
■「悩みは、がまんするしかないのかな?」本誌および先生向け解説書 各1部
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■「悩みは、がまんするしかないのかな?」本誌および先生向け解説書 各5部
■副読本を配布した中学校のリスト
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 22
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎
一般財団法人栗田美術館
奇談プロジェクト実行委員会
星野工房
東京国立博物館
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
124%
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
90%
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
85%
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 21日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
231%
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
1%
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,921,000円
- 寄付者
- 2,871人
- 残り
- 28日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人










