支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 711人
- 募集終了日
- 2024年2月19日
"島猫”は、人間の癒しなのか?~八丈島の猫たちを救え!
こんにちは、古川です。羽田から飛行機で55分。
八丈島に来ています。
温かいリゾート?いえいえ、この冬一番の冷え込みと強風で、一日3便あるANAの1便目は羽田空港を飛びたったものの八丈島空港で強風により着陸できずUターン。
私が予約した2便も「条件付き運航」で、羽田に引き返す可能性ありでした。
しかし、先延ばしするわけにはいかない・・・。
祈る気持ちで搭乗。飛行機はものすごく揺れて気持ち悪くなりましたが、奇跡的に八丈島に到着できたのでした。着いてみると今度は、霰と強風。八丈島の人に言わせるとこんな天気は一年に1度あるかどうかぐらいとのことでした。
なぜ八丈島? それは、昨年1件のご相談から始まりました。
「野良猫がいっぱいいる」
「せめて子猫だけでも都心で譲渡してもらえないでしょうか」
八丈島は人口7,000人弱で高齢化も進んでいます。他の島でも同様の問題が起きていますが、島内だけで譲渡をするのは限界にきています。
確かに都心では飼い主のいない猫への不妊・去勢手術が徹底されつつあり、子猫が生まれることが少なくなっています。
最近ではおとなの猫を迎える方が増えていますが、子猫から育てたいという方も少なくありません。島で子猫が生まれては死んでいく状況にあるのなら、首都圏で譲渡しましょう、ということになったのでした。
この猫ちゃんの写真を最初に見たときに、衝撃でした。
しかも、こんな子がたくさんいるとは・・・

多くの猫たちが、目鼻がクチャクチャ。いわゆるウイルス性鼻気管炎が蔓延しています。
大繁殖と健康状態の悪さが目につきます。
今回は、とにかく悪天候で気温は0度、いつもは50頭近く出てくる猫たちも寒さと雹でしたがそれでも10頭ぐらいが姿を現しました。


外にいる猫たちの不妊去勢手術の徹底をしないと、生まれては亡くなる子猫たちが永遠に続くことになる・・・・。
八丈島編は明日に続きます。
◎クラウドファンディングも残り25日となりました。
もし周りの方で、今回のクラウドファンディングをご存じない方がいれば、ご紹介いただくなど情報拡散にもご協力いただけると嬉しいです!
リターン
22,222円+システム利用料

さかざきちはるさんデザインのオリジナルエコバッグコース|22,222円
●オリジナルエコバッグ
●お礼のメール
●会報(活動報告)
※ニュースレターをお送りします
※5月末までに発送予定です
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
5,000円+システム利用料

応援コース|5,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)
※ニュースレターをお送りします
※5月末までに発送予定です
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 333
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
22,222円+システム利用料

さかざきちはるさんデザインのオリジナルエコバッグコース|22,222円
●オリジナルエコバッグ
●お礼のメール
●会報(活動報告)
※ニュースレターをお送りします
※5月末までに発送予定です
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
5,000円+システム利用料

応援コース|5,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)
※ニュースレターをお送りします
※5月末までに発送予定です
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 333
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日
「こんなの欲しかった!!」とっても便利な育児サイトを作るin北九州
- 支援総額
- 753,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 5/31

京料理 西陣萬重で心尽くしの特別な体験を
- 支援総額
- 1,211,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 12/26

街の小さな映画館をデジタル化して佐賀の映画文化を守りたい
- 支援総額
- 1,229,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 9/28

感動をありがとう!2024優勝祝賀パレードクラウドファンディング
- 支援総額
- 1,527,000円
- 支援者
- 245人
- 終了日
- 11/30

人口2600人のまち 奥大山 江府町にドライフラワーカフェを!
- 支援総額
- 1,037,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 7/30

打ち上げ花火を小児患者さんと地域の子どもたちへ|とりだい病院
- 寄付総額
- 4,665,000円
- 寄付者
- 501人
- 終了日
- 7/9

APU野球部が第2回スリランカ遠征!!国境を越えてキャッチボールを
- 支援総額
- 1,252,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 12/29





















