
支援総額
2,242,000円
目標金額 1,600,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2021年12月24日
https://readyfor.jp/projects/midori_store?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年12月26日 17:13
クラウドファンディング、終了しました!

12/24をもって、初挑戦のクラウドファンディングは目標金額1,600,000円を大きく上回って、2,242,000円で終了することができました。
本当にありがとうございます!
これから、頂いたご支援を福祉車両改造に充てたり、既に購入しているキッチンカーの支払いに役立てさせて頂きます。
リターンにつきましては、1月に対談動画を撮影して2〜3月頃にはお届けできるよう頑張ってまいります。
ステッカーのデザインは決まっていますので、こちらは印刷が完了したら随時発送させて頂きますね。
なかなか良い感じのデザインなので、是非ご愛用ください(^^)
これから、まずはフード事業として以下の展開を世の中に浸透すべく活動します。
ーーーーーーーー
・キッチンカーでの販路開拓とノウハウ構築
・無人販売所の定着
・店舗でのイートイン開放とテイクアウト営業を重ねて商品のブランド構築
ーーーーーーーー
これらを一生懸命取り組んで、事業としてしっかり成立させていきます。
同時に、同じような環境の方やそのご家族が参考に、そして励みになるようなコミュニティなどをオンライン上で作って、情報交換なども行えるスペースを作りたいと考えています。
そして、障がい福祉の分野でスキルを役立てたい企業様やフリーランスの方も募って、ゆくゆくは障がいがある方の起業を支える、仕事のマッチングが出来るような環境作りが出来ないかと思案しています。
これにはいろんな方の協力が必要不可欠になるかと思いますので、まずは僕たちが発信しつつ、皆さんにお願いにあがることもあるかと思います。
その際は是非お力添えのほど宜しくお願いします。
中長期的なビジョンとして、病気になって就労先が限られてしまったけど、もっとしっかり自分で稼ぎたい、だけど何をしたら良いか分からない、という方向けに、僕たちの商品を取り扱って事業をスタートして頂き、僕たちのノウハウをそのままお役立て頂ける環境を作りたいと考えています。
今の時点では、FCにしてセントラルキッチン方式でやっていくのがいいかな、と思っているのですが、これはやりながら最善の方法を見つけていきたいです。
そうこうして取り組みが広がっていった先に大量生産の必要性が出てきたときには、自社工場を作ってそこを就労支援施設に出来ないか、というビジョンも視野に入れて情報収集をしています。
比較的重い障がいがある方もそこでお仕事して頂き、自分達がこれを作ってるんだ、という自信を共有できるお仕事を創出したいです。
「ハンデがあっても全員が戦力になる」
こういうフラットな社会づくりのための取り組みをしていきたいと思っています。
ですので、起業サポートについてはもちろん健常者の方も参加出来るし、障がいがある方も身体の状態によって選択して頂ける状況を作ります。
そのための無人販売・キッチンカー・店舗販売、の構築だと考えています。
長くなってしまいましたが、これからも大樹が入院中に言っていた「人の役に立つことがしたい」という想いを行動として実現できるよう、兄弟で精一杯頑張っていきます。
何卒応援のほど宜しくお願いします!
本当にありがとうございました!
良いお年を!(^^)
追伸
12/27(月)キッチンカー年内最終営業日、ご都合つく方はお会いできるのを楽しみにしています(^^)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
出店場所:株式会社ニチリウ永瀬様敷地内
福岡市博多区博多駅東1-14-3
(博多駅筑紫口降りて徒歩3分) ※一般の方もご購入頂けます。
時間:11:00〜13:00くらい (変動する場合があります)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
それでは、今後ともよろしくお願いします!
ミドリストア
竹島 大樹・隆志
リターン
3,000円
竹ちゃんがんばれ!コース☆
■感謝のメール
■MIDORI STOREのFacebookページにご支援者様としてお名前のご紹介(希望者のみ)
■領収書とミドリストアオリジナルステッカー
■障がい者起業支援オンラインサロンへの無料視聴券(2回分)
※開催日時:クラウドファンディング終了までに決定します
1支援につき1人まで参加可能です
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円
竹ちゃん応援!シルバーコース
■感謝のメール
■MIDORI STOREのFacebookページにご支援者様としてお名前のご紹介(希望者のみ)
■領収書とミドリストアオリジナルステッカー
■障がい者起業支援オンラインサロンへの無料視聴券(2回分)
※開催日時:クラウドファンディング終了までに決定します
1支援につき1人まで参加可能です
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円
竹ちゃんがんばれ!コース☆
■感謝のメール
■MIDORI STOREのFacebookページにご支援者様としてお名前のご紹介(希望者のみ)
■領収書とミドリストアオリジナルステッカー
■障がい者起業支援オンラインサロンへの無料視聴券(2回分)
※開催日時:クラウドファンディング終了までに決定します
1支援につき1人まで参加可能です
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円
竹ちゃん応援!シルバーコース
■感謝のメール
■MIDORI STOREのFacebookページにご支援者様としてお名前のご紹介(希望者のみ)
■領収書とミドリストアオリジナルステッカー
■障がい者起業支援オンラインサロンへの無料視聴券(2回分)
※開催日時:クラウドファンディング終了までに決定します
1支援につき1人まで参加可能です
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
上原加奈
Trauma Treatment Therapist Group
風テラス
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
社会福祉法人久美愛園
NPO法人障がい者みらい創造センター
前川 哲弥 (NPO法人 ユメソダテ、株式会社夢育て)

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
91%
- 現在
- 1,654,000円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 10日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
継続寄付
- 総計
- 11人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
85%
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
87%
- 現在
- 2,611,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 8日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
継続寄付
- 総計
- 57人
最近見たプロジェクト













