千々石ミゲル墓所調査プロジェクト|謎に包まれる生涯、ついに解明へ。
千々石ミゲル墓所調査プロジェクト|謎に包まれる生涯、ついに解明へ。

支援総額

10,400,000

目標金額 6,000,000円

支援者
395人
募集終了日
2021年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/migel?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年09月15日 09:10

第四次調査17日目(9月13日)

9月13日月曜日。12日の千々石ミゲル墓所調査指導委員会の開催と、記者発表会の実施で、一区切りがつきました。

 

計画ではあと3日間で完掘予定。しかし台風が近づく予報が出ていて、いささか不安がよぎります。幸いに朝は曇り。12日の記者会見で遺骨(頭蓋骨部分)が出土したと発表しましたが、これからは遺骨の出土箇所周辺から掘り下げ、全体像を確認していく作業です。
作業は蝸牛の歩み。夕刻となって突然の豪雨。総がかりでテントの周囲を閉め、全体にブルーシートをかけて完全防水。13日の作業はこれで終了です。

 

 

雨除けで白いテントの上にブルーシートをかけている関係で、発掘現場はやや暗い。さらに1メートル以上掘り進んでいるので、照明なしには作業できません。ちなみに足側には壁を壊さないようにマットレスを立てています。

 

 

突然の豪雨で周囲をブルーシートで囲った後の発掘現場。LEDライトなので、思ったほどは暑くなりませんが、湿度が高いので、つらい作業です。殆ど竹串でほじくるというか、触って取れる土を取り上げるというような進め方です。骨はほとんど脆くなっていて、触るのは厳禁なのです。

 

 

さらに雨が激しくなったので、13日の作業は中止。まずは埋葬施設の上に板を渡して、その上にベニヤ板を被せます。その上からマットレスを引いて、万が一テントが飛ぶような風が吹いて、物が飛んできても現場を保全するための処置です。さらにこの上にベニヤ板を重ね、ブルーシートを被せます。

 

 

 

▼ より多くの写真を掲載しておりますのでHPの投稿もご覧ください。

千々石ミゲル墓所調査プロジェクト_第四次発掘調査17日目

リターン

10,000


A|オリジナルポストカード

A|オリジナルポストカード

●お礼メール
●ホームページにお名前掲載
●概要パンフレット(PDF)

●オリジナルポストカード2枚(イラストレーター山下アキさんオリジナルイラスト)

※お名前掲載はご了承いただいた方のみです。

申込数
91
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

15,000


B|限定パッケージの長崎銘菓クルス

B|限定パッケージの長崎銘菓クルス

●お礼メール
●ホームページにお名前掲載
●概要パンフレット(PDF)

●オリジナルポストカード2枚
●限定パッケージの長崎銘菓クルス

※お名前掲載はご了承いただいた方のみです。
※クルスは製造販売許可を持つ小浜食糧株式会社様からのご提供となります。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000


A|オリジナルポストカード

A|オリジナルポストカード

●お礼メール
●ホームページにお名前掲載
●概要パンフレット(PDF)

●オリジナルポストカード2枚(イラストレーター山下アキさんオリジナルイラスト)

※お名前掲載はご了承いただいた方のみです。

申込数
91
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

15,000


B|限定パッケージの長崎銘菓クルス

B|限定パッケージの長崎銘菓クルス

●お礼メール
●ホームページにお名前掲載
●概要パンフレット(PDF)

●オリジナルポストカード2枚
●限定パッケージの長崎銘菓クルス

※お名前掲載はご了承いただいた方のみです。
※クルスは製造販売許可を持つ小浜食糧株式会社様からのご提供となります。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る