
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 1,954人
- 募集終了日
- 2021年11月30日
クラファン終了直前!メンバーからのメッセージ⑦:宋 美玄

11月26日、とうとう8年半のブランクを経てHPVワクチンの積極的推奨が再開されました。私は4年前に自分のクリニックを開院した時からHPVワクチンを接種していますが、この1年くらいで接種しに来られる方が男女ともにとても増えていて歓迎すべきことと思っています。
9価ワクチンの発売、4価ワクチンの男性への承認が接種を決意する人の背中を押したこと、そして新型コロナウイルスのワクチンの接種が広まったことでワクチンに対する心理的ハードルが下がったことがその理由として挙げられます。
思い返せば何年もの間、積極的推奨再開に向けて各方面で活動してきた医療従事者、ジャーナリスト、政治家などなどの皆さんのおかげでHPVワクチンの問題が多くの人に分かりやすく伝わるようになったことで世論の潮目が変わりました。
そして、昨年みんパピ!が結成されてからは、1回目に皆様にいただいたクラウドファンディングでの資金のおかげで、個人のSNSなどでは届かない層への啓発が行われ、「がんを予防することができるワクチンがある」ということが急速に浸透していきました。
私自身も、診療の場でみんパピ!が作成したフライヤーを、若年世代の患者さんや、定期接種世代の娘さんがおられる患者さんが受診されたら話のついでにお渡ししています。HPVワクチンについて迷っている人が知りたいことが分かりやすく書いてあるので、読んで下さった患者さんの中で実際に接種しに来られた方は数知れません。みんパピのフライヤーができるまでもHPVワクチンについてはこちらから情報提供をする機会は多かったのですが、できてからはとにかく話が早くて理解しやすいので、大変重宝しています。
▼みんパピ!作成フライヤー(医療機関向け)
https://minpapi.jp/minpapi-leaflets/
積極的勧奨が再開されると、HPVワクチンについて知らなかった方にも自治体から通知が届くので、接種する方がますます増えると予想されます。すると、中には接種後に体調不良を訴える方も出てくることでしょう。
もしも積極的推奨停止前のように、前後関係と因果関係を混同した報道をマスメディアが繰り返したら・・。HPVワクチンが適切に評価され、必要な人に接種されるためには、報道を検証し適切な情報を発信し続けることが必要です。
また、接種後に症状が生じた方には協力医療機関のリストが厚労省のホームページにあります。(https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/medical_institution/index.html)
まずは生じた症状について十分に専門医療機関の診察を受けていただくことが大切で、ワクチンによる副反応の可能性が高いかどうか検証する前に報道だけが先行することのないように、みんパピ!の専門家集団による啓発が必要です。
活動開始から1年、多数の方の協力のおかげで積極的推奨再開という大きな目標は達成されました。ですが、接種される方が増えてくるこれからが活動の本番です。接種率向上、9価ワクチンや男子への接種の定期接種化、打ち逃し世代へのキャッチアップ接種など、達成すべき目標はまだまだ壮大です。
ぜひ活動を継続し、これまで以上に多くの方々が情報にリーチしていただけるよう、クラウドファンディングにご協力を熱くお願いいたします。
リターン
3,000円
【個人様向け1】ウェブサイトに氏名掲載とお礼状
個人様向けです。みんパピ!ウェブサイトに氏名を掲載(任意)させていただき、お礼状を送ります(電子メール)。
- 申込数
- 1,398
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円
【個人様向け2】ウェブサイトに氏名掲載とお礼状
個人様向けです。みんパピ!ウェブサイトに氏名を掲載(任意)させていただき、お礼状を送ります(電子メール)。
- 申込数
- 600
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円
【個人様向け1】ウェブサイトに氏名掲載とお礼状
個人様向けです。みんパピ!ウェブサイトに氏名を掲載(任意)させていただき、お礼状を送ります(電子メール)。
- 申込数
- 1,398
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円
【個人様向け2】ウェブサイトに氏名掲載とお礼状
個人様向けです。みんパピ!ウェブサイトに氏名を掲載(任意)させていただき、お礼状を送ります(電子メール)。
- 申込数
- 600
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人
[チャリティプロジェクト] knit all together
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 12/18

明るく楽しいカフェを作り、過疎化で寂しくなった地元を元気にしたい。
- 支援総額
- 1,712,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 12/5

一人のアメリカ人女性の思いが詰まった、吉村順三建築を残したい
- 支援総額
- 93,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 8/10

被災地の社会課題解決の為に生産者と担い手をマッチングさせたい
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 4/6

2017年J3リーグ参入!アスルクラロ沼津、次なるステージへ!!
- 支援総額
- 1,161,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 5/31
人とクマの共存のために働く犬「ベアドッグ」の出産に挑戦!
- 支援総額
- 1,458,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 12/18
新体操のチカラで熱海市災害支援に繋げたい!東女体大新体操競技部
- 支援総額
- 631,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 10/5









