共生サロン南池袋|としま・まちごと福祉支援プロジェクト

支援総額

2,195,000

目標金額 2,000,000円

支援者
83人
募集終了日
2020年11月27日

    https://readyfor.jp/projects/minamiikebukuro3139?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年11月02日 08:00

クラウドファンディング期間、折り返しました

このページをご覧いただいているみなさま。

ご支援をいただいたみなさま。

いつもありがとうございます。

 

クラウドファンディングも残り25日、折り返し地点に入りました。

折り返したなら、ゴールを見つめて、今一度これからなすべきことを考える。

なんかこれって、ひとの人生にも似ているんじゃないかと、ふと思いました。

 

終活、ということばができたのはいつ頃だったかと思い、ネットで調べてみると、『週刊朝日』が「現代終活事情」というタイトルで2009年に連載した記事が初出とされているそうです。しかしこのときはお葬式やお墓問題といった狭義の終活がテーマだったとか。

 

その後、経産省が「ライフエンディング・ステージ」に関する報告書を2011年に発表。また民間からはファイナンシャルプランナーや士業の方を中心に終活カウンセラー協会が立ち上がり、資格検定がはじまるなど、「終活」とはまだ7〜8年しか経っていない概念のようなのです。

 

今ではことば自体は広く知れ渡っており、関心を持っている人も多いとされていますが、実際に取り組んでいる人は少ないと思います。

 

では、なにから始めるか?

自分のことを書きとめる「エンディングノート」をはじめてみるのはいかがでしょう。

 

今回、一般社団法人日本シルバーサポート協会神奈川支部さんの協力で、協会オリジナルの「エンディングノート」をクラウドファンディングのリターンとして寄贈していただきました。

 

MEW! 【エンディングノート2冊】コース 3000円

 

エンディングノートは、自分がこれまでの人生で大切にしている人や想い、そして自分自身のことを考え、振り返ることで、これからの人生を自分らしく豊かに過ごすためのものです。

 

また、将来起こるかもしれない問題への気づきや、ご家族の負担を軽減することができる、家族とのコミュニケーションツールです。

 

非売品で手に入りにくい貴重な冊子ですので、ぜひ親子や夫婦でご活用ください。

 

『継ぐサポ』(一般社団法人日本シルバーサポート協会)
https://jssa.tsugusapo.com/

 

 

 

 

 

リターン

10,000


【あしながおじさん】困っている人を1年間サポート

【あしながおじさん】困っている人を1年間サポート

困難を抱えている豊島区の方に、居場所を無償で提供する「あしながおじさん」になってください

・支援者としてホームページ等にお名前を掲載させていただきます(ご希望者)
・お礼のメールと利用状況を定期的におしらせします。

+
---------
・10月〜2021年3月まで開催する、住まいやお金、介護に関する講演などご希望のセミナーに優先的に参加できます(遠方の方はオンライン参加も可能です)。

・ご希望の方にはメーリングリストに登録いただき「共生サロン南池袋」のセミナーやイベントの情報を定期的にお知らせします。

※複数口でのご支援も可能です。ご自由に支援金額を調整いただければと思います。        

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

3,000


【共生サロン南池袋の応援団】

【共生サロン南池袋の応援団】

・10月〜2021年3月まで開催する、住まいやお金、介護に関する講演などご希望のセミナーに優先的に参加できます(遠方の方はオンライン参加も可能です)。※画像は一例です

・ご希望の方にはメーリングリストに登録いただき、「共生サロン南池袋」のセミナーやイベントの情報を定期的にお知らせします。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

10,000


【あしながおじさん】困っている人を1年間サポート

【あしながおじさん】困っている人を1年間サポート

困難を抱えている豊島区の方に、居場所を無償で提供する「あしながおじさん」になってください

・支援者としてホームページ等にお名前を掲載させていただきます(ご希望者)
・お礼のメールと利用状況を定期的におしらせします。

+
---------
・10月〜2021年3月まで開催する、住まいやお金、介護に関する講演などご希望のセミナーに優先的に参加できます(遠方の方はオンライン参加も可能です)。

・ご希望の方にはメーリングリストに登録いただき「共生サロン南池袋」のセミナーやイベントの情報を定期的にお知らせします。

※複数口でのご支援も可能です。ご自由に支援金額を調整いただければと思います。        

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

3,000


【共生サロン南池袋の応援団】

【共生サロン南池袋の応援団】

・10月〜2021年3月まで開催する、住まいやお金、介護に関する講演などご希望のセミナーに優先的に参加できます(遠方の方はオンライン参加も可能です)。※画像は一例です

・ご希望の方にはメーリングリストに登録いただき、「共生サロン南池袋」のセミナーやイベントの情報を定期的にお知らせします。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る