静岡県 富士花鳥園 南の鳥ふれあいエリア復活プロジェクト始動!
静岡県 富士花鳥園 南の鳥ふれあいエリア復活プロジェクト始動!

支援総額

15,891,000

目標金額 13,000,000円

支援者
792人
募集終了日
2018年7月1日

    https://readyfor.jp/projects/minaminotori?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年11月20日 12:34

富士花鳥園の終生飼養

タマ君(27歳 ワシミミズク)

 

飼育している動物が天寿を全うするまで、最後まで適切に飼育することを終生飼養(しゅうせいしよう)と言います。富士花鳥園では、縁あって一緒に暮らしている鳥さんたちみんなの豊かな終生飼養を目指しています。

 

敬老の日のある2023年9月、富士花鳥園は「終生飼養月間」としてお年寄りの鳥さん達に注目しました。昨年10月、最年長鳥だったレジャンドのあーちゃんが亡くなって、私たちは改めて鳥さんたちと「最期まで一緒に過ごす」ことの大切さをしみじみ感じたからです。あーちゃんも「鳥たち、花たち、お客様に、心も身体も温まる空間を。」プロジェクトで温めていただいたとりさんたちの一人でした。改めて感謝申し上げます。

 

今年9月のプレスリリースです。よかったらご覧ください。

 

写真はご長寿ランキングフクロウ編 第一位のタマくん(ワシミミズク) 1996年生まれ 27歳です。

終生飼養(しゅうせいしよう)ー富士花鳥園(静岡県富士宮市)の鳥さんたちの老後の過ごし方①

終生飼養(しゅうせいしよう)ー富士花鳥園(静岡県富士宮市)の鳥さんたちの老後の過ごし方②-あーちゃんの思い出

11月15日開始の【第3弾】は、現在支援総額897,000円、目標の17%達成です。とてもよい滑り出し、感謝です。引き続きどうぞよろしくお願いします。

 

富士花鳥園

スタッフ一同

リターン

3,000


感謝の気持ちをお礼状でお伝えいたします

感謝の気持ちをお礼状でお伝えいたします

①お礼状:感謝の気持ちを込めたお手紙をお送りします

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

5,000


いつでも花鳥園に遊びに来てください!~2年間パスポートプレゼント~

いつでも花鳥園に遊びに来てください!~2年間パスポートプレゼント~

①お礼状
②2年間のパスポート(1名分) ※有効期限:2018年8月~2020年7月 ※来園毎に「ドリンク or ソフトクリーム」を1つプレゼント!

申込数
527
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

3,000


感謝の気持ちをお礼状でお伝えいたします

感謝の気持ちをお礼状でお伝えいたします

①お礼状:感謝の気持ちを込めたお手紙をお送りします

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

5,000


いつでも花鳥園に遊びに来てください!~2年間パスポートプレゼント~

いつでも花鳥園に遊びに来てください!~2年間パスポートプレゼント~

①お礼状
②2年間のパスポート(1名分) ※有効期限:2018年8月~2020年7月 ※来園毎に「ドリンク or ソフトクリーム」を1つプレゼント!

申込数
527
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る