
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 129人
- 募集終了日
- 2023年1月31日
お陰様で、目標金額を達成しました! -理事長よりメッセージ-
【決意〜“地域で地域の子どもを育てる“〜】
寺子屋みなてらす理事長の三宅です。日頃より応援してくださっている皆様へご報告です。
クラウドファンディング実施期間を4日間残し、目標金額100万円を達成しました!
達成に際し、ご支援者の皆様や応援してくださっている皆様への御礼とともに、抱負・決意表明をさせて頂きます。
今回のクラウドファンディングにおいて、達成金額100万円・支援者数100名以上となり、昨年2月まで実施していましたクラウドファンディングも合わせて、
「達成金額190万円・延べ支援者数200名以上」となりました。
現時点で設立2年半の小さな団体にとって、非常に身の引き締まるご支援を頂いていると感じています。
この度のクラウドファンディングでは、目標金額100万円を使わせて頂き、
・大島教室の立ち上げ、当面の運営
・既存教室も含め、団体全体の運営改善
を行います。
まず、地域の方々を中心に新規教室である大島教室の立ち上げ、運営をすることで目の前にいる地域の子どもたちが夢・可能性に対して進んでいけるような環境づくりをします。
そして、その先には学習支援を地域のインフラにしていくという目標があります。
そのために
「江東区内全ての中学校区に学習会を運営すること」
「江東区外に学習会を運営すること」
を近い将来の目標として持っています。
地域の活動団体として、地元に根を張り、愚直に地道に活動を続けていくことはもちろん、一つでも多くの学習会を作り、継続的に運営していくことを目指しています。
大島教室の立ち上げ・運営は、活動を広げていくための基盤として必要不可欠です。
活動資金、活動する仲間、活動場所、ソフト面のノウハウなど、これまでの3教室で培ったことを広げていくフェーズへと入っていきます。
現時点で明確な内容をお出しできないのは残念ですが、
実は大島教室の次、5教室目の候補も決まりそうです!
2023年は寺子屋みなてらすにとって、地域の皆様・子どもたちにとって、そして、いつの日か学習支援が身近に存在するであろう全ての方にとって大きな一年になります。
クラウドファンディングで頂いたご支援を、ただ運営費に使って終了にはさせません。
必ず未来へ、明確につながるご支援となりますよう、強い意志を込めて前に進んで参ります。
重ねて、
今回のクラウドファンディングにおいてご支援頂いた皆様
活動に直接協力頂いている皆様
地域で見守り、応援してくださっている皆様
SNSで応援してくださっている皆様
誠にありがとうございました。
皆様から頂いたご縁と愛を、必ず地域の子どもたちへ、ひと粒残らず繋いでいくことを誓います。
NPO法人寺子屋みなてらす
理事長 三宅祐也
運営事務局一同
リターン
3,000円+システム利用料

応援コース(3,000円)
感謝のメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料

応援コース(5,000円)
感謝のメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

応援コース(3,000円)
感謝のメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料

応援コース(5,000円)
感謝のメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,064,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 84日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,331,000円
- 支援者
- 586人
- 残り
- 24日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,498,000円
- 寄付者
- 181人
- 残り
- 28日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 25日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,440,000円
- 支援者
- 295人
- 残り
- 17日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,921,000円
- 寄付者
- 2,871人
- 残り
- 28日









