
寄付総額
目標金額 6,000,000円
- 寄付者
- 254人
- 募集終了日
- 2022年2月14日
【祝・達成!】ご支援いただき、ありがとうございました!
この度は、亀岡市が取り組みましたトイレトレーラー導入に係るクラウドファンディングにご支援いただきましたことに、改めて厚くお礼を申し上げます。いただいたご寄附は、今後導入するトイレトレーラーのために、大切に使わせていただきます。
災害時における助け合いの精神や、トイレトレーラーの必要性に共感していただいた多くの皆さまに応援していただき、目標額を大幅に上回る結果を残すことができました。皆さまのご期待に応えられるよう精一杯努めてまいります。
また、災害派遣トイレネットワークプロジェクトによる助け合いの輪を全国各地に拡げていくにあたり、今後も各地でトイレトレーラー導入に向けたクラウドファンディングが実施されます。その際、皆さまには、本市と同様に厚いご支援をいただきますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。
ギフト
5,000円

5,000円|「みんな元気になるトイレ」プロジェクトに参加をしよう!
◆寄附金受領証明書
◆お礼状
◆「みんな元気になるトイレ」オリジナルステッカー
※寄附金受領証明書は、2021年12月31日までに寄附のお申し込み・決済が完了した方には、2022年1月末までに送付いたします。(ステッカーについては2022年4月末までに別途送付いたします。)2022年1月1日以降にお申し込みをいただいた方には、2022年4月末までに、ステッカーとあわせて送付いたします。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

1万円| 一口座主のみなさまの「お名前(法人名/個人名可)」をトレーラーへ掲載します!【サイズS】
◆寄附金受領証明書
◆お礼状
◆「みんな元気になるトイレ」オリジナルステッカー
◆ご寄附いただいたみなさまのお名前(法人名/個人名可)を 「みんな元気になるトイレトレーラー」へ掲載(S)
※寄附金受領証明書は、2021年12月31日までに寄附のお申し込み・決済が完了した方には、2022年1月末までに送付いたします。(ステッカーについては2022年4月末までに別途送付いたします。)2022年1月1日以降にお申し込みをいただいた方には、2022年4月末までに、ステッカーとあわせて送付いたします。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります。
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円

5,000円|「みんな元気になるトイレ」プロジェクトに参加をしよう!
◆寄附金受領証明書
◆お礼状
◆「みんな元気になるトイレ」オリジナルステッカー
※寄附金受領証明書は、2021年12月31日までに寄附のお申し込み・決済が完了した方には、2022年1月末までに送付いたします。(ステッカーについては2022年4月末までに別途送付いたします。)2022年1月1日以降にお申し込みをいただいた方には、2022年4月末までに、ステッカーとあわせて送付いたします。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

1万円| 一口座主のみなさまの「お名前(法人名/個人名可)」をトレーラーへ掲載します!【サイズS】
◆寄附金受領証明書
◆お礼状
◆「みんな元気になるトイレ」オリジナルステッカー
◆ご寄附いただいたみなさまのお名前(法人名/個人名可)を 「みんな元気になるトイレトレーラー」へ掲載(S)
※寄附金受領証明書は、2021年12月31日までに寄附のお申し込み・決済が完了した方には、2022年1月末までに送付いたします。(ステッカーについては2022年4月末までに別途送付いたします。)2022年1月1日以降にお申し込みをいただいた方には、2022年4月末までに、ステッカーとあわせて送付いたします。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります。
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 9日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,515,000円
- 寄付者
- 2,848人
- 残り
- 29日

【2025年度】 学生の挑戦を支え、宇宙開発への第一歩を!!!
- 支援総額
- 2,525,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 8/21
中山間地の農業を守りたい!~高校生が耕作者不在の水田に挑む~
- 支援総額
- 1,985,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 4/24
静岡で発達障害者と運営する女性高齢者デイサービスを始めたい!
- 支援総額
- 2,369,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 4/27

迫りくる!スーパー伊勢湾台風に備えるために
- 寄付総額
- 2,559,000円
- 寄付者
- 176人
- 終了日
- 9/26

絵本作家になりたい!育休中ママが描く、こどもに伝えたいメッセージ
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/30
学生だけで経営するハンバーガー屋を作り学生の街を学生で盛り上げる!
- 支援総額
- 1,746,000円
- 支援者
- 210人
- 終了日
- 3/31

#核なき世界を目指して 学生たちと被爆ピアノコンサートを開催したい
- 支援総額
- 2,305,000円
- 支援者
- 221人
- 終了日
- 8/23













