
寄付総額
目標金額 6,000,000円
- 寄付者
- 250人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
【ご報告】納車完了!石川県輪島市において支援を開始しました
災害派遣トイレネットワークプロジェクト「みんな元気になるトイレ」にご協力いただき
誠にありがとうございました。
令和6年3月12日にトイレトレーラーが納車され、3月30日より能登半島地震の被災地である石川県輪島市(能登・門前ファミリーインビュー・サンセット)において、トイレ問題の解消に向けた支援を開始しております。
今回の震災において、被災地における安全安心なトイレの重要性を改めて感じております。みなさまからの多大なるご支援により導入したトイレトレーラーで、被災地の皆様の支援をさせていただくと同時に、トイレネットワークプロジェクトの拡大に努めていきたいと思います。
ギフト
5,000円

5,000円|「みんな元気になるトイレ」プロジェクトに参加をしよう!
◆寄附金受領証明書
◆お礼状
◆「みんな元気になるトイレ」オリジナルステッカー
※寄附金受領証明書は、2023年12月31日までに寄附のお申し込み・決済が完了した方には、2024年1月末までに送付いたします。2024年1月1日以降にお申し込みをいただいた方には、2024年3月末までに送付いたします。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円

お名前(法人名/個人名)をトレーラーへ掲載します!【S1】
◆寄附金受領証明書
◆お礼状
◆「みんな元気になるトイレ」オリジナルステッカー
◆お名前(法人名・個人名)を 「みんな元気になるトイレ」へ掲載
※希望者のみ
※寄附金受領証明書は、2023年12月31日までに寄附のお申し込み・決済が完了した方には、2024年1月末までに送付いたします。2024年1月1日以降にお申し込みをいただいた方には、2024年3月末までに送付いたします。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円

5,000円|「みんな元気になるトイレ」プロジェクトに参加をしよう!
◆寄附金受領証明書
◆お礼状
◆「みんな元気になるトイレ」オリジナルステッカー
※寄附金受領証明書は、2023年12月31日までに寄附のお申し込み・決済が完了した方には、2024年1月末までに送付いたします。2024年1月1日以降にお申し込みをいただいた方には、2024年3月末までに送付いたします。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円

お名前(法人名/個人名)をトレーラーへ掲載します!【S1】
◆寄附金受領証明書
◆お礼状
◆「みんな元気になるトイレ」オリジナルステッカー
◆お名前(法人名・個人名)を 「みんな元気になるトイレ」へ掲載
※希望者のみ
※寄附金受領証明書は、2023年12月31日までに寄附のお申し込み・決済が完了した方には、2024年1月末までに送付いたします。2024年1月1日以降にお申し込みをいただいた方には、2024年3月末までに送付いたします。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,444,000円
- 寄付者
- 293人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,477,000円
- 支援者
- 1,871人
- 残り
- 38日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

アルゼンチン・ミレイ大統領についての本の日本語翻訳出版プロジェクト
- 支援総額
- 2,634,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 11/15

「お店を元に戻したい」家族で守り続けた和菓子店復活へ[肱川町]
- 支援総額
- 1,270,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 1/31
日本の"SAKE"文化を【発信・発見・縁結】できる拠点を日本橋に!
- 支援総額
- 528,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 9/30
カレン族の母子健康の向上の為に、健康教育ビデオを作成したい!
- 支援総額
- 527,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 6/9

予防リハビリで元気に!神戸市長田区にリハビリモンスター到来!
- 支援総額
- 532,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 12/27

「親」のための勉強会【おやべん】を全国に広めたい!
- 支援総額
- 543,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 8/13

奪われる教育の機会…空爆で壊れたイラクの小学校を再建したい!
- 寄付総額
- 2,045,000円
- 寄付者
- 121人
- 終了日
- 11/30










