北海道豊富町 みんなの居場所【ミラココハウス】の建物を購入したい!

支援総額

5,070,000

目標金額 5,000,000円

支援者
266人
募集終了日
2021年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/mirakoko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年06月27日 09:07

公開27日目!ラストスパート! YouTubeでご挨拶!

応援くださる皆さま、ありがとうございます!
YouTube動画 ミラココライブ(1)
〈自己紹介~どうしてクラウドファンドをするのか編〉について
あいちゃんこと姉崎亜衣子からみなさんへメッセージです!

【未来は、どんどん迫ってくる】

NPO法人ミラココ建物購入のためのクラウドファンディング挑戦、なぜそうなった?をお話ししています。

溝渕さんが私たちの話をよく理解してくださりうまくまとめてくださり、わかりやすい字幕をつけてくださっています。

田舎で、都市部よりは人も少ないはずなのに、既に町内外からのアクセス増加により、今より規模を縮小することは難しくなっています。さらに防寒対策や安全性やユニバーサルデザインを考慮した改修を施すためには、今のタイミングで現在使用中の建物を購入することが必要です。
既に多くの方に認知された立地や大きさからみても、同じような物件を探すことがほぼ不可能です。

ミラココのホームページを見ていただくと、開館日や利用時間がわかります。実際には、何かの作業のために、休館日でもスタッフが居たり、緊急の際の連絡を受け入れて対応することもあり、地域の駆け込み寺のような存在に、既になっています。公営の機関との連携もとれるよう、調整しています。

そして、全員ボランティア☺️
他に仕事を持ちながらの人もたくさんいるけれど、
代表・副代表はいつも居られる限りミラココハウスで様々な方をお迎えしています。
隣町から来てくれている理事さんもいます❗️

募っている500万円はすべて土地含めた建物購入に使われ、スタッフの人件費(いまのところそれ自体存在しませんが)や改修工事費にはなりません。

未来はこどもたちだけではなく、みんなに等しく訪れ、しかもすぐそこに常に迫っています。
ご支援・情報拡散にご協力お願いしたします🙇‍♀️

リターン

5,000


alt

お礼のメール

●感謝のメールをお送りします。

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

10,000


alt

会報・活動報告書

●感謝のメールをお送りします。
●会報と活動報告書をお送りします。

申込数
134
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

5,000


alt

お礼のメール

●感謝のメールをお送りします。

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

10,000


alt

会報・活動報告書

●感謝のメールをお送りします。
●会報と活動報告書をお送りします。

申込数
134
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る