
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 130人
- 募集終了日
- 2018年9月14日
みしま未来研究所をつくる、DIYワークショップを開催しました!
みなさん、こんにちは!
12月はReadyforを通じて頂戴した資金を元手に、みしま未来研究所最後の仕上げである内装工事を自分たちの手を使って、DIYワークショップ形式で行うことができました!

リターンとして用意させていただいた、つなぎをみんなで着用!

リノベーション時に元々あった天井を取り払ったため、施設は屋根のカタチに沿った、かなり高い勾配天井に。塗装は安全に留意して自分たちで行いました。

施設内の家具の多くも自作です!
組み立てを行い、塗装も自分たちで行いました。地域の工務店さんからアドバイスをいただきながら、挑戦しました!

DIYワークショップは複数回開催し、東京からの助っ人が来てくれたり…

小さな子どもたちと一緒に塗装を行ったり…。
たくさんのパワーを借り、無事終えることができました!!

コワーキングスペース

多目的スペース

多目的スペースミニ
DIYワークショップを終えて、オープンが間近に迫っていることを改めて実感しています。
二足の草鞋でNPO活動に取り組む私たちにとって、みしま未来研究所の運営ははじめてのことばかりです。不安もありますが、地域のみなさんと一緒にこの場所を「地域の未来をつくる人が育つ場所」として大切に作り上げていきたいと、今回のワークショップを通じて決意を新たにしました!!
引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします♪♪
リターン
3,000円

【参加して応援!】みしま未来研究所に飾る三角旗の1枚をデザイン!
●みしま未来研究所の園庭に架かる三角旗をデザインしていただきます!
●サンクスメッセージ&オリジナル缶バッチ
自由に描いていただいた1枚が風に揺られこの施設の象徴ともいえる三角旗に!オープニングイベントにも掲示します。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

【もらって応援!】みしま未来研究所限定タオル
●みしま未来研究所ロゴ入り限定マフラータオル
●サンクスメッセージ&オリジナル缶バッチ
感謝の気持ちを込めて、限定タオルをお送りさせていただきます。
※画像はイメージです
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

【参加して応援!】みしま未来研究所に飾る三角旗の1枚をデザイン!
●みしま未来研究所の園庭に架かる三角旗をデザインしていただきます!
●サンクスメッセージ&オリジナル缶バッチ
自由に描いていただいた1枚が風に揺られこの施設の象徴ともいえる三角旗に!オープニングイベントにも掲示します。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

【もらって応援!】みしま未来研究所限定タオル
●みしま未来研究所ロゴ入り限定マフラータオル
●サンクスメッセージ&オリジナル缶バッチ
感謝の気持ちを込めて、限定タオルをお送りさせていただきます。
※画像はイメージです
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,886,000円
- 支援者
- 12,393人
- 残り
- 29日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

学生の暑さ対策~体育館に気化式冷風機を設置~
- 現在
- 467,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 63日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 71日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

ゲームチェンジャーの原石(子ども)は地域のみんなで磨く!
- 総計
- 0人












