
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2015年2月28日
*アートセラピーの作用*
和の灯り:エモーショナルライトのワークショップでは、4つの感情の絵を描いて頂きます。それが自分の内面を見つめ、心の内側にも灯りをともすきっかけとなると信じているからです。
今日は、暁が、アートセラピーの力を実感した出来事をお話します。
息子が3歳位のころ、親子のコミュニケーションがうまく取れず、育児に悩んでおりました。息子は言葉が遅く、自分の気持ちを伝えられない、そんなイライラからか、24時間、寝言でも怒っているような子でした。
私も、なにをそんなに怒っているのか分からず、袋小路に入ったように追い詰められていきました。そして、チャイルドセラピストの勉強を始め、出会ったのがアートセラピーだったのです。
自分の感情を絵にしてみるという課題。
母は、一日の99%を占めている『イライラ」と、たまにやってくる『嬉しい』を絵にしてみました。

①99%の感情『イライラ』
息子の伝えたいオレンジ色の気持ちを正確に捉えられず、
違う色(薄い黄色)で受け止めてしまうことにより、すれ違い、双方の苛立ちが
ビリビリと放電されている状態。

②1%の感情
息子の感情と、母の感情がピタリと重なった時には、
心が光り輝き、木漏れ日のような温かさが満ちる。
この1%の感情があると、育児の大変さを嬉しさが凌駕する。
帰宅後、息子にに絵を見せると、子供は一枚目の絵を『キライ』と放り投げた後、二枚目を指差し、床にコロンと転がり膝を抱え丸くなりました。
その後、母のチュニックの中にごそごそと潜り込み『ママのお腹の中』と言いました。
何故、そんなボキャブラリーがあったのか、今でも謎です。
そして、その時を境に、息子は怒った時には、母の服にもぐりこんだり、ハグすることで、落ち着き、感情が穏やかになっていきました。
イライラが減り、お互いを信じて待てる様になったことで、親子のコミュニケーションもスムーズになっていきました。
二枚目の絵を見せた時が、何百回、耳から言い聞かせても伝わらなかった、
『母は息子をを愛している』
ということが、アートによって伝わったのかもしれません。
百聞は一見にしかず。
電話をかけながら、ぐるぐる落描きしたことはありませんか?
人は皆、幼い頃は、ぐるぐる落描きするのが大好きです。
しかし、周りからの評価が入ってくると、絵が嫌いになる人が多くなります。
アートセラピーワークショップでは、誰もが幼い頃好きだった、色と遊ぶ、グルグル手を動かす。そんな気持ちを思い出し、素直に心の中を映し出して頂きます。
嬉しい色は、グルグルたくさん豊かに塗って、気持ちよく!
モヤモヤをはモヤモヤのままグルグルして、すっきりする!そんなデトックスの作用を願っています。
リターン
3,000円
■暁〜Akatsukiポストカード 3枚
■クリアファイル1枚
■NYCの活動をまとめたブックレット
(支援者のお名前クレジット入り)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
■暁~Akatsuki~ポストカード 3枚
■クリアファイル1枚
■NYCの活動をまとめたブックレット
(支援者のお名前クレジット入り)
■暁~Akatsuki~サイン入りアートセラピー絵本2冊
最後に自分の絵を描き込む絵本になっています。
描いた絵の画像を送ってくださったら、メールにて御返事を差し上げます(一回)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■暁〜Akatsukiポストカード 3枚
■クリアファイル1枚
■NYCの活動をまとめたブックレット
(支援者のお名前クレジット入り)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
■暁~Akatsuki~ポストカード 3枚
■クリアファイル1枚
■NYCの活動をまとめたブックレット
(支援者のお名前クレジット入り)
■暁~Akatsuki~サイン入りアートセラピー絵本2冊
最後に自分の絵を描き込む絵本になっています。
描いた絵の画像を送ってくださったら、メールにて御返事を差し上げます(一回)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 70日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 38日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 34日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 8日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 27日











