
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 53人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
リターン(お礼)の準備&発送いたしました!
こんにちは。水戸こどもの劇場事務局です。
クラウドファンディング終了してからもうすぐ2か月。
まだまだ暑いですが、8月も終わりが近づいてきました。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
お待たせいたしました!
リターン品の準備が整い、本日8月24日発送いたしました。

・寄付金受領書
確定申告の際に必要になりますので、大事に保管ください。変更や訂正などありましたらお知らせください。
・水戸こどもの劇場情報誌こどもの時間
年3回発行している子育て情報誌です。他では読めない記事ですよ~
・お手紙
・サンクスカード(希望者のみ)


サンクスカードは、水戸こどもの劇場に小さい頃からお世話になっていた(る?)今では女子高校生娘ちゃんが1枚1枚心を込めてイラストを描いた手作りのカード! 同じものはなく、みんな違うイラストになっています。
世界にひとつだけ!どんなものが来るのか楽しみにしていてくださいね。
当初名刺サイズの予定でしたがポストカードサイズになりました。
そして、代表理事平野のサイン入りです♪
こちらはご支援の際にカード送付を選択してくださった方のみの送付となります。(やっぱり欲しい!という方はご連絡ください。少しお時間をいただきご用意することもできます。)
(手渡し予定の方はすぐにご覧になれずすみません。早めに事務局へお越しいただけたら幸いです。)
こちらの水戸こどもの劇場ホームページでもリターンについて載せています。
なかなか活動がしにくい状況ではありますが、私たちができることを少しずつでもやっていけたらと思っております。
私たち水戸こどもの劇場では、Facebook、Instagram、ホームページ等で随時情報や現況を載せていきますので、ぜひご覧ください。
これからも応援よろしくお願いします。
皆様もお体に気を付けてくださいね。


ギフト
5,000円

5000円:応援コース
・サンクスカードあるいは感謝状(2021年8月末お届け)
・寄付金領収書(2021年8月末お届け)
・毎月のメールマガジンをお届け
水戸こどもの劇場は認定NPO法人のため、税額控除が受けられます。詳細は本文「その他プロジェクトに関する補足説明」をご確認ください。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
10,000円

10000円:応援コース
・当団体HPにお名前や団体名、会社名等を掲載させていただきます(ご希望の方のみ)
・1年間の活動報告書(メールか冊子で2022年8月お届け)
・サンクスカードあるいは感謝状(2021年8月末お届け)
・寄付金領収書(2021年8月末お届け)
・毎月のメールマガジンをお届け
水戸こどもの劇場は認定NPO法人のため、税額控除が受けられます。詳細は本文「その他プロジェクトに関する補足説明」をご確認ください。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
5,000円

5000円:応援コース
・サンクスカードあるいは感謝状(2021年8月末お届け)
・寄付金領収書(2021年8月末お届け)
・毎月のメールマガジンをお届け
水戸こどもの劇場は認定NPO法人のため、税額控除が受けられます。詳細は本文「その他プロジェクトに関する補足説明」をご確認ください。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
10,000円

10000円:応援コース
・当団体HPにお名前や団体名、会社名等を掲載させていただきます(ご希望の方のみ)
・1年間の活動報告書(メールか冊子で2022年8月お届け)
・サンクスカードあるいは感謝状(2021年8月末お届け)
・寄付金領収書(2021年8月末お届け)
・毎月のメールマガジンをお届け
水戸こどもの劇場は認定NPO法人のため、税額控除が受けられます。詳細は本文「その他プロジェクトに関する補足説明」をご確認ください。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト
- 総計
- 11人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
- 総計
- 26人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日
助けてください!困窮する飲食店を救う為、グルメ冊子を作りたい!
- 支援総額
- 526,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 12/14

山鹿市のジュニアユース(中学生)年代のサッカーチームを設立したい。
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/13

「故郷の思い出を映像へ」福島原発被災地域でドローン撮影を!
- 支援総額
- 930,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 3/24

農薬を使わない野菜を栽培して、安心できる食材をご提供したい!
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 7/14
懐しい石巻圏の絵のカレンダーを仮設住宅へ届けたい!FINAL
- 支援総額
- 759,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 11/30
発達障がいのある子ども達と養育者のための支援事業所を熊本に!
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 12/26

熊本県天草の果物や野菜で美容に良いコールドプレスジュースを!
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 3/24











