世界のトップへ!三輪楓華のフェンシング女王への道

世界のトップへ!三輪楓華のフェンシング女王への道

支援総額

165,000

目標金額 150,000円

支援者
20人
募集終了日
2025年1月5日

    https://readyfor.jp/projects/miwafuka?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

自己紹介

 

はじめまして。三輪楓華(ミワフウカ)です。中学2年生の13歳です。

小学1年生の時にフェンシングに出会い世界で活躍できる選手になれるよう活動しています。

 

 

 

 

なぜフェンシング?フェンシングへの愛

 

競技を始めたのは、小学1年生の時、従兄弟の影響で何気なくスタート。

 

その後、試合に出ると、強い選手たちに影響され、自分も強くなりたいと思い、今のクラブチーム、はしまモアフェンシングクラブへ移籍しました。

 

移籍した先のクラブチームでは、とても貴重な出会いがありました。

 

監督のフェンシング愛が凄く、選手達に、自分達で考えて行動する事、礼儀、人に感謝する事、誰からも愛される選手になる事、フェンシング以外での事も数多く教えて貰い、フェンシングを続ける上で非常に大きな支えとなっています。

 

その結果、これまで全国のいろいろな大会で、上位入賞することができました。

 

フェンシングの魅力の一つは、ダイナミックかつ繊細な動きです。さらに接近戦の中での攻防にも魅力があり、相手の駆け引きの中でポイントを突く事が難しく、心理を読み取りながら自分の戦略が上回り、相手を突く事ができた時は凄い嬉しく雄叫びをあげます。

 

フェンシングを通して、人に感謝する事、自分で考えて行動する事を教えて貰い、誰からも愛される選手から誰からも愛される人間になりたいと思います。

 

 

 

プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

私の夢は「世界で金メダルを取ること」です。

 

目の前の目標は、中学3年時に出場する最後の全国中学生大会で優勝すること。そして高校へ進学後、インターハイで優勝することです。私は今、目標達成のために日々練習に取り組んでいます。

 

現在は、中学2年生のため、中学生クラスで試合に出場していますが、中学生のクラスは、ランキング戦で「カデ部門(13歳以上17歳未満)とジュニア部門(17歳以上20歳未満)」があり、そのほかに「中学生の部」の試合もあります。

 

2つのカテゴリーでの試合に出場している兼ね合いで、毎月試合が行われ、県外への遠征が頻繁にあります。そのため、多額の遠征費がかかります。

 

また、活動にかかる道具費用も非常に大きく、フェンシング競技は剣を使用する競技で一本あたり、高価なものだと2~3万円ほどかかりますが剣は1試合で複数本折れる事もあります。

 

防具も全て揃えると約15万円もかかり、メタルジャケットといわれる有効面を突いた事を判定するための防具は4万円ほどの価格で汗をかくなどして劣化し、練習量が多いと一年ももたず、使用できなくなります。  

 

よって、このプロジェクトでは、遠征費、道具費(剣・防具)の費用の一部にするためのご支援をお願いいたします。

 

 

 

目標金額 / 資金使途

 

 

 

将来の展望

 

短期目標

 全国中学生フェンシング大会にて個人で優勝する事です。

 

中期目標

インターハイにて個人、団体で優勝カデ、ジュニアの日本代表となり、世界選手権出場する事です。

 

長期目標

世界で金メダルを取る事です。

 

今後の大会日程

◎2024年11月 

・全国カデ選手権大会 (茨城県)  

・全日本選手権大会東海予選 (団体)(愛知県)

◎2024年12月

・大山崎町天王山カップ(京都府)

・全日本選手権大会 (団体) (滋賀県)

・川本杯はしまモアフェンシング大会 (岐阜県)

◎2025年1月 

・JOCジュニアオリンピックカップ大会 (群馬県)

◎2025年2月

・西日本フェンシング大会(和歌山県)

 

 


※プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)もよりイベントが開催できなかった場合、フェンシングに係る活動費に使用します。

 

プロジェクト実行責任者:
三輪楓華
プロジェクト実施完了日:
2025年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

2025年03月31日までの競技活動内で、いただいた支援金は、道具費(剣・防具)・遠征費の一部として使用させていただきます。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は自己負担で補填いたします。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/miwafuka?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/miwafuka?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


alt

1,000円コース | 感謝のメッセージ

⚫︎感謝のメールをお送りします。
⚫︎活動報告をお送りします。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース | 感謝のメッセージ

⚫︎感謝のメールをお送りします。
⚫︎活動報告をお送りします。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

1,000+システム利用料


alt

1,000円コース | 感謝のメッセージ

⚫︎感謝のメールをお送りします。
⚫︎活動報告をお送りします。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース | 感謝のメッセージ

⚫︎感謝のメールをお送りします。
⚫︎活動報告をお送りします。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 8

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る