
支援総額
目標金額 130,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2015年6月21日
目標金額達成できました!本当にありがとうございます。
6月19日(金曜日)、遂に目標金額を達成することができました!!
5月31日からクラウドファンディングを開始し、ついに目標金額を超えることができました。多くの皆さんがシェアなど情報の発信に協力していただいたおかげです。
本当にありがとうざいます。
このプロジェクトをきっかけに、宮古島に興味をもってもらって、こんな素晴らしい文化がひっそりと残っていることを知ってもらって、実際宮古島に遊びに行っていただけたらなっ思ってます。
なーんにも無いのがいい、といってゆっくりされるのもよし、
デトックス目的で行かれるのもよし、
宮古島の食べ物を堪能されるもよし、
海の中をのぞかれて龍宮城気分を味わわれるのもよし、
ミネラル豊富な空気を含んだ空気の中思いっきりゴルフを楽しむもよし、
ただひとつだけ・・・
島のため、他人のために祈っているつかさがいることをちょっとだけ思い出していただけたらと思います。
(伊良部島からみた宮古島)

目標金額達成したこと、心から感謝しております。
頑張っているメンバーにも大いに励みになっております。
あと一日クラウドファンディングは続きます。
目標額上回った分は一人でも多くのつかさにお扇子を渡せるよう、次世代のつかさ分、さらには神事につかうお酒の購入などにあてたいと思っております。
本当にありがとうございました!
リターン
3,000円
1)サンクスレター
2)ドラゴン通信最新号配信
3)ウェブサイトに支援者様のお名前(ペンネーム、イニシャル可)を記載
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)2)3)に加えて、
4)オリジナル扇子に支援者様のお名前を記載(ペンネーム、イニシャル可)
5)宮古島産の七福塩(50グラム)
6)Miyakojima Cafe の黒糖スコーンとコーヒーセット (おかわり自由)の引換券
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)サンクスレター
2)ドラゴン通信最新号配信
3)ウェブサイトに支援者様のお名前(ペンネーム、イニシャル可)を記載
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)2)3)に加えて、
4)オリジナル扇子に支援者様のお名前を記載(ペンネーム、イニシャル可)
5)宮古島産の七福塩(50グラム)
6)Miyakojima Cafe の黒糖スコーンとコーヒーセット (おかわり自由)の引換券
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,151,000円
- 寄付者
- 2,879人
- 残り
- 27日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 20日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 39日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 5日









