
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 10人
- 募集終了日
- 2014年10月29日
ご挨拶
3.11東日本大震災で被災した、岩手県宮古市。
ここは僕の故郷。
震災間もなくに駆けつけた、宮古市の状況、祖父母の家の光景は忘れられない。自分に何が出来るだろう、何かと何かと、ずっと、思うだけで、それが分かるまでは、震災についてはあまり語るまいと口をつぐんでいた。
だが、いまここにきて、親友の言葉に励まされ、僕のやるべきことの一端が見えてきました。それが、岩手県宮古市でのチャリティー・コンサートの開催!!
今回、詩人・朗読家の 葛原 りょうさん、ピアニストの川瀬由紀子さん、パンフルート奏者の江藤善章さん、津軽三味線の 山本 竹勇さん、ドラムの 松井 修司 さん、トロンボーンの 中野 友貴さん、そのほか、友人知人の協力を得て、このプロジェクトを立ち上げました。

(東京でのライブ中の川瀬由紀子さん、葛原りょうさん/写真:吉田友佳)
何も芸のない一般人がどこまで出来るか、わからないけれど、ぜひともこのチャリティー・コンサートを実現させたい!
親類や両親、僕らを育んでくれた宮古市に、つらい思いをされた地元の方々に、少しでも恩返しと感謝、一番大事な楽しさを伝えられたら嬉しい。
親友の言葉に僕が動かされたように、音楽で、声で、演奏で伝えられる言葉、動かされる感動がここにあります。
ぜひ皆さまのご協力をお願いします!

(2011年4月…宮古市・鍬ケ崎にて)
リターン
3,000円
・サンクスレター
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・プロジェクト記事、ご支援者お名前入りの雑誌
「大衆文藝ムジカ」02号(丘のうえ工房ムジカ発行)
・お名前入りフライヤー・プログラム
・出演者特製CD
*お名前掲載を希望されない場合は、お手数ですが応援コメントにその旨をご記入ください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・プロジェクト記事、ご支援者お名前入りの雑誌
「大衆文藝ムジカ」02号(丘のうえ工房ムジカ発行)
・お名前入りフライヤー・プログラム
・出演者特製CD
*お名前掲載を希望されない場合は、お手数ですが応援コメントにその旨をご記入ください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 70日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,270,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 38日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 34日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 8日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人










