支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 145人
- 募集終了日
- 2018年3月15日
☆79歳、照子さんの全力の愛☆
みなさん、ルワンダよりこんばんは。
今日は、ミヨベ訪問時に私たちがどんな触れ合いをしているのか、動画でご紹介したいと思います。
これは、今年1月に訪れたとき。幼児教育の経験がある先生が同行できたので、彼女の素晴らしい誘導の元、子どもたちと訪問者と一緒になって歌を歌い踊りました。
このミヨベの人たちのルーツは、とても音楽や踊りに秀でている人たちが多い人たちなので子どもたちのなかにも太鼓を素晴らしいリズム感で叩いたりそのリズムに乗って身体を動かしたりすることが上手です。

この動画を見て頂いたら分かっていただけれるでしょうか。
もう一つ、私の活動を支えてくれる励みの一つが、動画手前に映る5月に80歳になる照子さんの存在です。ミヨベへ移動して活動するだけでも尊敬ですが、こうして子どもたちと一緒に元気に飛び跳ね、子どもたちを抱き上げて全身で愛を伝えてくださっています。
この楽しい時間を過ごすことが子どもたちの刺激になり、クラスのお友達と楽しい時間を共有する機会になっているのではないかと感じています。
80歳の照子さんに負けないよう、私を含め周りのスタッフもがんばります!
リターン
3,000円

【みなさんの力の結集が大きな力になります!】
・感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

【1万円】ミヨベ町の暮らしサポーター!:現地からの贈り物&フォトレポート
・サンクスレター
・アフリカの生地で作ったハンカチ(女性の自立支援を目指す協同組合で制作しています。)
・ミヨベ町プロジェクトのフォトレポート(PDF)
みなさんのご支援で実現したプロジェクトをお写真とともにご報告いたします。
*フォトレポートは、1年間のプロジェクトを終えてからご報告するため、2019年4月を予定しております。
月ごとのレポートは新着情報を通してご覧いただけるようにいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
3,000円

【みなさんの力の結集が大きな力になります!】
・感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

【1万円】ミヨベ町の暮らしサポーター!:現地からの贈り物&フォトレポート
・サンクスレター
・アフリカの生地で作ったハンカチ(女性の自立支援を目指す協同組合で制作しています。)
・ミヨベ町プロジェクトのフォトレポート(PDF)
みなさんのご支援で実現したプロジェクトをお写真とともにご報告いたします。
*フォトレポートは、1年間のプロジェクトを終えてからご報告するため、2019年4月を予定しております。
月ごとのレポートは新着情報を通してご覧いただけるようにいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 45日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,949,000円
- 支援者
- 6,389人
- 残り
- 32日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人












