
支援総額
667,000円
目標金額 650,000円
- 支援者
- 104人
- 募集終了日
- 2024年4月30日
https://readyfor.jp/projects/momo_help_pj?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年04月13日 17:01
■活動報告_14:モモとの出逢い そして 今、想うこと
※今回は、モモとの出逢いとモモへの想いを綴ってみました。
読んでいただけたら嬉しいです。
モモは今年の6月で17歳になる、元保護猫です。
と言っても、正確には実際に保護したのは私ではありません。
ご近所の方が雨の中1匹で「ミーミー」と必死に鳴いているモモを見つけ、ガレージの一角置いたケージに保護していました。
当時の私は通勤時にそのガレージの前を通っていたのでケージの中のモモに気づき、たまたまガレージにいたその家の奥様に声をかけました。
■出会い初日
私「あら、可愛い猫ちゃんですね。」
奥「この子はね、この間の雨の日に1匹で鳴いているのを保護したんですよ。母猫も姿が見えなくて。」
私「そうなんですか、可哀想に。この子、こちらで飼われるんですか?」
奥「そのつもりなんだけれど、家には他にも猫がいるから、まずは病院に連れていかないとね。」
私「そうですね。でも、優しい方に保護してもらってよかったです。」
■数日後、まだガレージ隅のケージの中にいる子猫
私「こんにちは。猫ちゃん、元気ですか?病院へは連れて行きましたか?」
奥「それが忙しくてまだなのよー。近いうちにね。」
私「そうでしたか。健康面に問題がないといいですね。」
■さらに数日後、子猫はいまだガレージ隅のケージの中に
私「こんにちは。猫ちゃん、病院へは連れて行きましたか?」
奥「あー、それが忙しくてまだなの。そのうちにとは思っているんだけど。」
私「そうでしたか…。なるべく早く連れて行ってあげたほうがいいと思いますよ。」
■さらに数日後、子猫は相変わらずガレージ隅のケージの中
そして子猫の顔(口の周り)には謎の赤い斑点のようなものが…
私「あの、猫ちゃん、なんだか顔が赤くなって痒そうなんですけど、病院へは…?」
奥「それが忙しくてまだ行けてないのよー。」
私「え、まだなんですか?! あのー、もうこの子は私が預かっていいですかっ!」
この日以来、モモと一緒に暮らしてきました。
勿論、すぐに病院に連れていき(「疥癬」という皮膚病でした)、治療したら元通りの可愛いお顔に。
あれから17年、お互い歳を取りました。
猫の17歳は人間年齢だと84歳、超高齢期だそうです。
とは言え、私にとってはいつまでも可愛い子供のような存在であり、大事な人生のパートナーです。
今、モモは膵炎と腎不全を患っています。
超高齢期のモモにどこまで積極的な治療をするのかは常に悩みつつも、モモが日々を穏やかに、心地よく過ごしてくれるよう出来る限りのサポートをして、これからも1日でも長く一緒にいられたらと思っています。
なんだか纏まりのない文章ですみません。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
リターン
1,000円+システム利用料

モモへのご支援_1,000円
ささやかではございますが、モモの画像を添えた御礼メールをお送りいたします。
※リターンにお金をかけることが出来ず、申し訳ございません。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1,000円+システム利用料

<リターン不要>モモへのご支援_1,000円
<リターン不要>をご希望の方は、こちらよりお願いいたします。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1,000円+システム利用料

モモへのご支援_1,000円
ささやかではございますが、モモの画像を添えた御礼メールをお送りいたします。
※リターンにお金をかけることが出来ず、申し訳ございません。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1,000円+システム利用料

<リターン不要>モモへのご支援_1,000円
<リターン不要>をご希望の方は、こちらよりお願いいたします。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1 ~ 1/ 20
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
NPO法人セブンデイズ
NPO法人バードリサーチ
NPO法人くすのき 代表 那須美香
ポン(FIP闘病中)
kinakomozuku
itk311208

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
79%
- 現在
- 1,990,000円
- 支援者
- 156人
- 残り
- 8日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
105%
- 現在
- 3,166,000円
- 支援者
- 297人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
96%
- 現在
- 4,358,400円
- 寄付者
- 376人
- 残り
- 2時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
44%
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 29日

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
128%
- 現在
- 193,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 1日

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
22%
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 34日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
65%
- 現在
- 505,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 4日
最近見たプロジェクト
Camp for Peace Liberia
伊藤 彰
特定非営利活動法人特別支援教育研究会(秋山 ...
Somin Kim
小林 源
吉田庸子(TT2022実行委員会 副委員長)
成立
リベリア元子供兵に希望を!キャッサバ農園で自立をめざす!
104%
- 支援総額
- 625,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 9/30
成立

訪問看護ステーション発。3Dプリンターの活用をオンラインで!
134%
- 支援総額
- 968,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 12/24
成立

放課後の時間に障害のある子供たちに学びの場を提供したい
39%
- 支援総額
- 785,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 8/9
NEW

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 40日
成立
【小林源】世界の美景、キリマンジャロの絶景をあなたに。
121%
- 支援総額
- 608,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 9/22
成立
4月2日世界自閉症啓発デーのライブ配信のためご支援お願いします!
133%
- 支援総額
- 735,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 3/24








